「初対面の人とうまく話せない」を克服する会話術 相手と一瞬で打ち解け、良好な関係性を築くコツ
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 15時0分
初対面の人と会話するときは、緊張するものです。「会話が続かない」「何を話せばいいかわからない」といった悩みを解決するにはどうすればいいでしょうか。『「気くばり」こそ最強の生存戦略である』から一部抜粋・再構成のえ、相手と一瞬で打ち解ける会話のコツを紹介します。
「聞き上手」になるあいづちのバリエーション
人は誰もが、多かれ少なかれ「自分の話を聞いてほしい」と思っているものです。そうはいっても、じっと黙っていたら相手を不安にさせる可能性があります。
そこで重要なのが「あいづち」です。「うん」「はい」「ええ」など最低限のあいづちに加えて、バリエーション豊かに反応できるのが本当の聞き上手。そこでぜひ意識したいのは、「リアクションあいづち」と「共感あいづち」です。
リアクションあいづちは、文字どおり、相手の話にしっかり「リアクションをとる」ということ。たとえば、「そうなんですね!」「おっしゃるとおりですね!」「たしかに!」など。
その際は、「あ行」と「は行」を意識するのもいいでしょう。相手の話に納得したときの「ああ〜!」、考えさせられたときの「うーん」、びっくりしたときの「ええ〜!」「おお〜!」、感心したときの「へえ!」、ぞっとしたときの「ひええ」などなど。
表情や仕草も大切です。笑顔を基本として、びっくりする話のときは、ちゃんとびっくりしてみせる、悲しい話のときはちゃんと悲しんでみせるというように、あいづちに表情や仕草の感情表現を乗せましょう。
共感あいづちとは、相手の心に寄り添って「共感を示す」ということ。相手の話から「感情」の部分を抽出し、言葉にして返すことを意識すると実践しやすいでしょう。
また、相手が発した言葉を繰り返す「バックトラッキング」という方法を流用するのもひとつの方法です。このバックトラッキングに共感をプラスすると、共感あいづちになります。
A「先日、久しぶりに夫と外食したんです」
B「久しぶりにご主人と外食されたんですね、それは素敵ですね」
これくらいバリエーション豊かに反応していると、自然と相手の満足度は高くなりますし、そんなふうに話せるよう気を配ってくれた人に対しても、当然、好印象を抱くというわけです。
会話が途切れない自然な質問方法
聞き上手になるといっても、いっさい話さないわけではありません。相手の話を受けて、自分が話す場面もあって当然。となると、上手に相手の話を引き継ぎ、さらに広げるコツも知っておくといいでしょう。
この記事に関連するニュース
-
仕事に恋愛に、相手を引き込む「声の使い分け」6つ ビジネスでは声の低い人のほうが頼りにされる
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 17時0分
-
銀座ホステスが見たお金持ち 第8回 お金持ちとの会話から学ぶ「初対面の人に好かれるコツ」
マイナビニュース / 2024年11月14日 16時0分
-
「女性がつい好意を抱いてしまう男性の褒め言葉」に共通している6つの特徴――大反響ニュース傑作選
日刊SPA! / 2024年11月10日 15時44分
-
チームのメンバーがすぐに打ち解ける会話のコツ 帰属意識を高めるために最初の顔合わせが重要
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 18時0分
-
【漫画】「こう言えばよかったかな」 初対面の人に会った後、ついやってしまう“1人反省会”に「すごく分かる」<作者インタビュー>
オトナンサー / 2024年10月24日 21時40分
ランキング
-
1ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
2「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
3年金の繰下げ受給、やっぱりやめます!…年金月20万円、定年後も働く64歳・サラリーマンが驚愕した年金制度の思わぬ「落とし穴」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 11時15分
-
4追い込まれたドコモ、「値下げ競争再燃」へ火蓋切る 競合も追随、業界は"ゼロサムゲーム"加速か
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 7時30分
-
5食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください