カフェ、コンビニが問われる「脱使い捨て」の責任 グリーンピースがごみ大量排出の実態を解明
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 7時30分
リユースよりもリサイクルなどの資源循環が有効な手段と考える理由については、「リユースはプラスチック削減には有効な手段ではあるが、お客様に安全・安心にご利用いただくためには、リユースカップの提供、回収・洗浄、それに伴う衛生面の担保など、課題も多いと認識している」(セブン&アイ・ホールディングスの広報担当者)。
この点では、グリーンピース・ジャパンの主張とは大きく異なっている。
ファミリーマートはグリーンピース・ジャパンが推計したカップの使い捨て総量について、「(先方が)独自に集計した数値であり。実際の数値とは乖離がある」とする。
そのうえで「容器包装における環境負荷軽減への対応は、非常に重要であると捉えている。当社のオリジナル商品は、紙などの代替素材や植物を原料としたバイオマスプラスチックなど環境負荷の少ない素材への切り替えを進めている」(ファミリーマートの広報担当)という。なお、リユースに関する言及はない。
コンビニの国内総店舗数で業界3位のローソンは、これまでリユースに取り組んできた。2022年4月から今年2月までの間、前出のRe&Goの仕組みを活用した、リユースカップでの提供の実証実験に都内の延べ約20店舗が参画してきた。
これは、対象とする店舗で入れたての珈琲を注文すると、リユースカップで提供し、利用後に好きな対象店舗で返却できるといった仕組みだ。しかし、ローソンの一部店舗での実証実験は2024年2月で終了した。
今後のリユースの推進についてローソンは、「お客様、加盟店の皆さんのご理解とご協力も必要であり、引き続きステークホルダーとともにさまざまな取り組みにチャレンジしていく」としている。
リユースは環境負荷低減につながる
記者もこれまで、スターバックスの店舗で「借りるカップ」を何度か利用したことがある。返すときに多少の手間がかかるといったことはあるが、ごみが出ないのが気持ちいい。ステンレスの容器は保温性があり、デザインも優れている。職場などでこうしたリユースの選択肢が増えていけば、ごみの削減にもつながる。
今回、グリーンピース・ジャパンは、使い捨てカップとリユースカップの環境負荷についても試算した。
「40店舗でリユースシステムを導入し、年間3万カップの利用を想定。1日当たりの1店舗のテイクアウト飲料数200個」などの条件を設定し、比較したところ、「1カップ当たりのCO2換算排出量は45%減、水の使用量は32%減、化石燃料の消費量は48%減」などという試算結果となった(1日のテイクアウト飲料のうちの20%をリユースカップで提供し、使い捨てカップと比較した場合)。
したがって、前出の大舘氏は、「リユースカップの使用は、環境負荷低減の面でも非常に意義がある」と強調する。
今回、グリーンピース・ジャパンの報告書を監修した国立環境研究所の田崎智宏・資源循環社会システム研究室室長は、「大量プラスチック消費社会の現状を考え直すきっかけになる」と評価する。
日本は世界屈指のプラスチックごみ排出大国だ。国連環境計画の報告書(2018年6月)によれば、日本の1人当たり容器包装プラスチックごみの排出量は、アメリカに次ぐ世界第2位。国内だけでは処理しきれず、プラスチックごみの多くを東南アジア諸国などに輸出している。
他国にごみを押しつけることなく、日本に住む私たちが使い捨てから脱却することは、世界の環境問題解決にもつながる。そのためにも、リユースに目を向け、取り組む必要がある。
岡田 広行:東洋経済 解説部コラムニスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
鎌倉、スチール製カップで藻場を再生 飲食店で販売、回収し海藻の栄養源に
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月24日 20時20分
-
人類脅かすプラスチック汚染に歯止めはかかるか 生産規制、問題プラ禁止めぐり条約交渉大詰め
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時0分
-
太平洋ごみベルトで韓国産プラスチックごみが急増=韓国ネット「恥ずかしい」「消費習慣を見直そう」
Record China / 2024年11月20日 8時0分
-
親子で身近なプラスチック問題を学ぼう 東京・目黒で映画鑑賞とテイクアウトランチ体験
OVO [オーヴォ] / 2024年11月14日 13時44分
-
【INC5関連イベント】東京・目黒 親子で身近なプラスチック問題を学ぼうーー映画とリユース体験で楽しく理解!11/30(土)10時半-15時@スペース中目黒
PR TIMES / 2024年11月11日 15時15分
ランキング
-
1円上昇、一時150円45銭 1カ月ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2024年11月28日 7時45分
-
2大失速の日産「ゴーンの呪い」いまだ抜け出せず? V字回復に向けた急務とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 5時45分
-
3お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
4畑に立ち入り、路上駐車…… 迷惑観光客のせいで「駐車場利用税」! 北海道美瑛町が立ち向かうオーバーツーリズム問題
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時10分
-
5生クリーム9割の「スイーツ缶」、なぜ人気? がむしゃらに売らず30万缶突破の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください