ソニーが「KADOKAWA買収」で直面する3つの難題 クセの強い2社がタッグを組むのは簡単でない
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 7時30分
一方のKADOKAWAは、ライトノベルやマンガの編集者からアニメのプロデューサー、関連グッズの企画担当者まで、関連ビジネスをすべて社内で完結できる垂直統合型のビジネスモデルを強みとする。
KADOKAWAが得意とするメディアミックスの知見は、アニメ事業の世界展開を目指すソニーにとっての起爆剤となる可能性がある。しかし、市場が期待するような相乗効果を実現するためには超えなければならないハードルが少なくとも3つある。
1つはどのようなスキームで株式を取得するかという問題だ。「買収」と報じられてはいるものの、交渉は初期の段階で、ソニーがKADOKAWAの完全子会社化を目指すのか、株式の一部を取得するつもりなのかは判然としない。
KADOKAWAの株主構成を見ると、韓国IT大手のカカオが約9%を保有するほか、2021年から資本業務提携関係にある中国IT大手のテンセントが約7%などとなっており、買収を阻むような大株主はいない。
とはいえ、完全子会社化となれば相応の資金が必要だ。TOB(株式公開買い付け)となった場合の想定価格は、マッコーリーキャピタル証券の試算によると4600円、完全子会社化となれば総額6400億円以上の大型買収案件となる。
ソニーは2026年度までの中期経営計画で、機動的な自己株式の取得を含めて1.8兆円という投資枠を設定している。
足元では楽曲版権の取得費用がかさんでおり、イギリスのロックバンド「ピンク・フロイド」や「クイーン」の権利取得に数百億円から数千億円単位で資金を投じていると報じられている。ゲーム事業でのスタジオ買収費用なども考えると、懐に大きな余裕があるわけではない。
単に両社が提携関係を強化するだけなら、持ち分法適用会社化では発行済み株式の15%以上、子会社化でも50%前後の取得でよく、いきなり全株式を取得する必要はない。
親子上場による利益相反の回避や、東京証券取引所プライム市場の上場維持基準である流通株式比率で65%以上を維持できるかといった課題はあるものの、KADOKAWAが上場し続けることも選択肢の1つだ。
対抗馬出現の可能性も
株式取得のスキームが確定しても、次のステップであるTOBがすんなり成立するとは限らない。
アメリカの投資ファンド2社が争奪戦を繰り広げている富士ソフトや、カナダの小売り大手アリマンタシォン・クシュタールが買収提案をしているセブン&アイ・ホールディングスのように、直近の大型の買収案件では対抗馬が現れ、価格の引き上げ競争に発展するケースが増えている。
この記事に関連するニュース
-
ソニーがKADOKAWA買収に動く「2つの理由」。KADOKAWAとしても「ソニーを迎え入れる」のは悪くない選択肢か
日刊SPA! / 2024年11月28日 8時53分
-
「ソニーKADOKAWA連合」、アニメ業界に走る激震 「ソニーにやられた」、買収すれば勢力図は一変か
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時40分
-
ソニーがKADOKAWA買収検討の思惑 「鬼滅の刃」など持つがさらにコンテンツ拡大 交渉は初期段階、後の経営体制を協議
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 15時30分
-
ソニーがKADOKAWA買収検討 「狙いはフロム?」「PS独占はやめて」報道に沸くゲーマー
iza(イザ!) / 2024年11月20日 10時23分
-
ソニーグループ、エンタメ事業強化でKADOKAWA買収を検討[新聞ウォッチ]
レスポンス / 2024年11月20日 8時52分
ランキング
-
1コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
2LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
3侮ると危険すぎる「ドローン」のサイバーリスク 狙われるデータ、対策している企業はごく僅か
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 8時0分
-
4「生ドーナツの行列」を嘲笑う人が知らない"真実" むしろ行列は「そこに滞在できる権利」に
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 8時40分
-
5湘南美容が米国で上場、急拡大の美容医療市場 「切らない施術」が広がり大手チェーンが隆盛
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 7時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください