財務省の「巧さ」が財政拡張派にスキを与えている 大型補正でも財源バッファーで国債発行を抑制
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 8時0分
足元では「103万円の壁」を巡り、減税を中心とした財政拡張を求める声があふれている。むろん、円安やインフレ高進によって家計が疲弊していることがその背景にあるが、財政健全化を主張する財務省の巧妙な国債管理政策が、かえって財政拡張の余地を大きくしてしまっていると、筆者は考えている。
筆者は2021年12月に「財政膨張の原因の一部は財務省の『管理政策』だ」というコラムを書いたが、状況は3年前とまったく変わっていない。
2024年度補正予算の中身を確認しながら整理する。
11月29日に2024年度(令和6年度)の補正予算案が閣議決定され、12月17日、参院本会議で可決され、成立した。歳出規模は約13.9兆円と、今年も大型補正予算となった。「規模ありき」との批判もあり、立憲民主党は減額を求めていた。
確かに、当初予算と比べた大きさは約12.4%と、高水準である。
「補正」の名にそぐわない大きさ
当初予算の歳出(約112.6兆円)から国債費(約27.0兆円)、地方交付税交付金(約17.8兆円)、社会保障費(約37.7兆円)を除くと、政策として使われている歳出は約30.1兆円となる。この数字には防衛関係費(約7.9兆円)なども含まれており、いわゆる経済対策と言える歳出額はさらに小さい。
このように考えると、補正予算の歳出規模の大きさが際立つ。もはや「補正」という呼び方は正しくないかもしれない。
むろん、予算の硬直化を防ぐ上で補正予算は重要であり、本当に必要であれば機動的に編成されるべきである。しかし、補正予算が大きくなることにより、当初予算の重要性が低下している。
大型の補正予算を意識したような当初予算の編成の甘さが、さまざまな問題につながっている。
そもそも、大型の補正予算を前提に議論が進んでいる可能性が高い。
国民民主党の玉木雄一郎氏は、今回の補正予算の財源として、当初予算からの税収の上振れ(約3.8兆円)、税外収入の上振れ(約1.9兆円)、既定経費の削減(約1.6兆円)を合わせて約7.3兆円あることをもって、「103万円の壁」を大きく引き上げる所得減税のための財源は十分にあると主張している。
むろん、事前に税収を正しく予想することは難しく、多少は余裕を持って見積もっておくことは財政運営上必要だろう。特に、コロナ後の経済の動きは予想が難しい。
しかし、補正予算の段階でこれだけの財源が用意されているとなると、当初予算の段階で補正予算を意識し、余裕を持って予算を作っていたのではないか、という疑いをもたれてしまう。玉木氏の「取りすぎた税金を国民にお返ししないと」という主張に説得力が出てくることになる。
補正を前提にした当初予算で国債増発
この記事に関連するニュース
-
大きな「補正予算」と借金依存が下がる決算の落差 「もはやコロナ禍ではない」景気は下支えなしでOK
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 8時0分
-
24年度補正、13.9兆円決定 巨額歳出、借金依存続く
共同通信 / 2024年11月29日 18時46分
-
補正予算13.9兆円を閣議決定、遠のく「歳出平時化」 PB黒字化へ難路
ロイター / 2024年11月29日 17時43分
-
24年度市中向け国債173兆円台半ばに増額、利付債は増減せず=関係筋
ロイター / 2024年11月28日 17時3分
-
24年度税収が過去最高へ、補正で73兆円台半ばに増額修正=政府筋
ロイター / 2024年11月28日 11時49分
ランキング
-
1「検察なめんなよ」「反省しろよ少しは。何を開き直ってるんだよ」プレサンス元社長の国賠訴訟 検事の取り調べ映像を法廷で再生
ABCニュース / 2024年12月20日 19時43分
-
2最後尾まっしぐら、無言で刺す 北九州中3殺傷見えぬ動機 不条理犯行に生徒「眠れない」
産経ニュース / 2024年12月20日 19時31分
-
3【中学生2人殺傷】事件後にカツ丼を出前 家の中は「ゴミの山だった」近所でトラブルも 北九州市
FBS福岡放送ニュース / 2024年12月20日 17時36分
-
4直径2cmの球形チーズ食べた1歳男児、窒息し死亡…事故情報は4件あり初の死亡事例
読売新聞 / 2024年12月20日 15時35分
-
5衆院選非公認「とんでもなくひどい」=自民・高市氏が執行部批判
時事通信 / 2024年12月20日 19時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください