韓国「弾劾」で次期大統領選への攻防スタート 弾劾を審査する憲法裁判所の審理時間が焦点
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 15時0分
2024年12月14日土曜日、韓国・ソウルの中央日報印刷工場で、尹錫悦大統領の弾劾に関する記事を一面に掲載した中央日報の特別版を点検する従業員(写真・ 2024 Bloomberg Finance LP)
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾訴追案は、ついに国会で可決され、尹氏は大統領としての仕事ができなくなった。
表向きは、与党「国民の力」の足並みが崩れ、可決を阻止できなかったとみられているが、実際にはそんなナイーブな話ではなく、与党も「弾劾」を前提に動いた結果だ。
尹氏はいつ、どんな形で正式に大統領を退くのか。次期大統領選を見据えた水面下での神経戦が与野党で始まった。
転んでもタダでは起きぬ尹氏
2024年12月14日。尹氏の弾劾訴追案が賛成多数で可決されると、ほどなくして尹氏は国民に向けた談話を発表した。メディアは国会での採決の行方に注目していたが、尹氏側には「可決やむなし」との情報がすでに入っており、事前に録画した映像だったという。
尹氏は談話を「弾劾訴追案が可決されるのを見て、初めて政治参加を宣言した2021年6月29日を思い出しました」と切り出した。
この日は、検察ひと筋で歩んできた自身が、2017年の朴槿恵(パク・クネ)大統領の弾劾・罷免で壊滅状態にあった右派の救世主として担ぎ上げられ、政治の道に足を踏み入れる決意を表明した日である。
さらに尹氏は「この国の自由民主主義と法治は崩れていました。自営業者の絶望、若者たちの挫折が国中を満たしていました」と述べ、前任の左派の文在寅(ムン・ジェイン)政権を暗に批判した。
「つらかったが幸せだった、そして大変だったがやりがいのあった、その旅程をしばらく止めることになりました。これまでの努力が無駄にならないか、もどかしいです」と続けた。
大統領の職務停止を受けたこの談話を、「非常戒厳」という強権を発動した尹氏が、やっとしおらしい姿を見せた、と見る向きは少ない。与党のみならず、最大野党「共に民主党」の関係者たちも「次期大統領選に向け、右派の結集を呼びかけた」と受け止めている。
与野党関係者らがそう考えるのは、この談話の2日前に尹氏が出した談話のためだ。戒厳令の解除後、自らの任期も含めて判断は与党に一任するとしていた尹氏が態度を一転させ、「弾劾しようが、捜査しようが、堂々と立ち向かう」と開き直った。
与党も「弾劾」織り込み済み
この談話は与党内で2つの動きを加速させた。
1つは与党代表の韓東勲(ハン・ドンフン)氏とその支持グループが、野党提出の弾劾訴追案に賛成する流れだ。尹氏の「非常戒厳」を厳しく批判してきた韓氏らは、12月7日にあった弾劾訴追案の採決には造反せず、不成立に追い込んだ。
この記事に関連するニュース
-
オールド・メディアvs YouTube 韓国・尹錫悦大統領、“ナゾの支持率回復”の理由とは
文春オンライン / 2025年2月3日 6時10分
-
尹大統領逮捕に涙する20、30代韓国人男性の本音 再びジェンダーの争いになってきた韓国の政治
東洋経済オンライン / 2025年1月30日 7時40分
-
韓国「尹大統領」拘束されてこれから起こること 韓国人の関心は憲法裁判所に舞台が移った
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時0分
-
韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視している
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 9時56分
-
迫る前代未聞の「現職大統領逮捕」…水面下でうごめく韓国与野党それぞれの思惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月7日 11時12分
ランキング
-
1N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5ウィスキー瓶で20代男性の顔面殴る…33歳建設業の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時33分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください