「食事の戦略」は人間関係を広げる"最高の武器"だ 「交友関係」こそ人生を豊かにする"最高の財産"
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 12時30分
【会食の目的2】「人の紹介」が目的
2つ目は、「人を紹介する、あるいは知り合いから人を紹介してもらうための場」としての会食。
たしかに「今度、〇〇さんを紹介するよ」「△△さんと3人で会おう」というような場合は、「食事をしながら」が一般的かもしれない。そうすれば必然的に、初対面の相手との壁も低くなっていくからだ。
【会食の目的3】「1対1」で人間関係を強化
3つ目、人間関係を強化するための「1対1」の食事は、内向型人間にとっては最も苦手な会食かもしれない。
とはいえ、相手との強固な関係を築くためには、1対1の食事は重要であるだろう。
1対1の食事のシチュエーションは、「親交はあるが、はじめて1対1で食事をする場合」と、「何度か会っているが、より親しくなるために、あらためて1対1の食事に誘う」場合の2通りがあります。(141ページより)
【会食の目的4】「会話」がメイン
4つ目は、「会話がメイン(談義・議論の場)の食事会」です。(141ページより)
たとえば「音楽の話をしよう」とか、「〇〇の勉強会を開こう」といった目的に応じて集まるというケース。
著者がこのパターンを利用する場合には、講師役として専門家を呼んで話を聞こうとか、レクチャーをしてもらうということもあるという。
和食、フレンチ、イタリアン、中華はどう使い分ける?
では、会食の目的に応じてどのような店を選べばいいのだろう?
この問いに答えるべく、著者は「和食」「フレンチ」「イタリアン」「中華」のジャンルごとにそれぞれのメリットとデメリット、目的別の向き・不向きなどを明らかにしている。それぞれを確認してみよう。
誰にでも受け入れられる 和食
和食のメリットは、素材重視で季節感のある料理が味わえること。ヘルシーで健康志向の人にも喜ばれるだけでなく、見た目の美しさも魅力だ。
また、酌をし合うことでお互いの距離を縮めることも可能。年配者に対しては敬意を示すことができ、VIPな人を紹介いただく場合には、懐石などきちんとした和食を選べば紹介いただく人への感謝を示せるだろう。
おでんや割烹の店を利用すると、お互い好きなものを別々に食べることができます。食事量も各自コントロールできるという利点があります。
相手の出身地(自分の出身地でも可)の郷土料理、地酒の店を選ぶと、その話で大いに盛り上がることができます。(144〜145ページより)
デメリットとしては、材料費の高騰の影響を受けやすいことが挙げられるようだ。
この記事に関連するニュース
-
"内向型"に名刺は「会話の最強お助けアイテム」だ 「人脈の達人」がやっているおすすめの方法は?
東洋経済オンライン / 2024年12月10日 8時0分
-
会食の店選びを見れば仕事の力量が一発でわかる…ビジネス飲み会で絶対選んではいけない店の種類
プレジデントオンライン / 2024年12月9日 15時15分
-
令和でもこれなら許される…男女同席の仕事の飲み会で相手との距離を一発で縮める"下ネタの種類"
プレジデントオンライン / 2024年12月6日 15時15分
-
「100枚の名刺」より「1回の飲み会」を…1年364日会食する編集者が飲み会で本当に目指していること
プレジデントオンライン / 2024年12月4日 15時15分
-
全業界「とんでもない人脈」作ったシンプルな方法 「口下手の内向的人間」こそ「食の力」を借りよう
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 9時30分
ランキング
-
1申請しないと「1円ももらえない」年金の"正体" 要件さえ満たせば年間で約40万円もアップ!
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 8時35分
-
2カット野菜「100円の壁」維持に限界 キャベツ高騰の影響のほかにエネルギーコストや人件費が上昇
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月20日 17時3分
-
3吉野家はなぜ、「カレー」と「から揚げ」の専門店を始めるのか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月20日 8時10分
-
4日本郵便、ヤマト運輸を提訴へ…薄型荷物の配達委託見直し巡り賠償求める方針
読売新聞 / 2024年12月20日 20時8分
-
5シャープ、ソフトバンクに堺工場の一部売却 約1000億円
ロイター / 2024年12月20日 18時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください