「石破政権」維持のカギとなる公明・斉藤氏との関係 「結党60年」の原点回帰で"微妙な神経戦"も
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 10時0分
「少数与党」で苦闘する石破茂政権の「最初の難関」(自民幹部)だった2024年度補正予算が、一部野党も賛成して17日に成立したことで、首相や自民執行部は「熟議による円満決着」(国対幹部)と安堵している。
その一方で、与野党攻防のもう1つの「関門」の政治資金規正法再改正問題も、自民の譲歩により、政策活動費廃止を柱とする政治改革3法の今国会成立が事実上確定。「103万円の壁」引き上げをめぐる与党と国民民主の交渉は年明け以降に持ち越されたが、波乱必至とみられた今国会は、24日までの3日間の会期延長を経て、野党の内閣不信任案提出もなく平穏に閉幕する見通しだ。
これにより石破首相は当面の政権危機を回避し、次なる「関門」の次期通常国会での2025年度予算の年度内成立にこぎつけられれば、「7月13日投開票となる見通しの次期参院選で大敗しない限り、夏以降の政権維持も可能」(政治ジャーナリスト)となる。
ただ、そのためには与党の自民、公明両党が、国会運営だけでなく、緊密な選挙協力をすることが政権維持の最大のカギとなり、政界では「斉藤鉄夫代表との“絆”が、石破首相の『行く末』を決める」(同)との見方が広がる。
旧民主党政権で共に政調会長として自公の“先鋒役”に
そこで永田町関係者が注目するのが、石破、斉藤両氏の政治リーダーとしての“相性”だ。両氏の経歴などを振り返ると、まず年齢は斉藤氏が5歳年長だが、衆院当選回数は13期の石破氏が斉藤氏を2期上回る。
また、中央政界入りの経緯では、石破氏が父・二朗元参院議員(自治相、鳥取県知事など歴任)の死去を受け、いわゆる「世襲」として1986年衆院選に旧鳥取全県区(定数4)から自民党公認で出馬し初当選。斉藤氏は建設会社研究員を経て1993年衆院選に旧広島1区から公明党公認で出馬し初当選と、特に共通点はない。
その一方で、生い立ちなどをみると、石破氏が生後間もなくから父親の地元・鳥取県郡部で育ったのに対し、斉藤氏は隣の島根県郡部で生まれ、すぐ広島市に移って高校まで同市で暮らしている。ただ、父親が島根の自民党村会議員だったことで、斉藤氏は「同じ日本海側の寒村という生い立ちが、互いの親近感につながっている」と強調する。
さらに、中央政界での石破、斉藤両氏の活動を振り返ると、2009年9月の旧民主党政権発足後、野党となった自民・公明両党の政調会長として、「共に与党追及の先鋒役を務めたことが、両氏の親交を一段と深めた」(石破氏周辺)とされる。
この記事に関連するニュース
-
自公は〝国民の敵〟? 「年収の壁」減税効果ほぼゼロ、たった123万円で税制大綱に明記か 立ちはだかる〝ラスボス〟宮沢氏
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月19日 11時43分
-
[社説]政治改革3法成立へ 「穴」ふさぐ議論継続を
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月19日 4時0分
-
【政界】SNSが不気味な影響力を持つ中 日本再生への覚悟が問われる第2次石破内閣
財界オンライン / 2024年12月18日 11時30分
-
【政界】緊張感が高まる国際情勢の中 自公過半数割れで窮地の石破政権
財界オンライン / 2024年12月4日 11時30分
-
結党60年の公明党「つなぎ役」斉藤代表の苦悩 来夏の「政治決戦」、党勢回復に"進退"を懸ける
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 8時20分
ランキング
-
1「検察なめんなよ」「反省しろよ少しは。何を開き直ってるんだよ」プレサンス元社長の国賠訴訟 検事の取り調べ映像を法廷で再生
ABCニュース / 2024年12月20日 19時43分
-
2最後尾まっしぐら、無言で刺す 北九州中3殺傷見えぬ動機 不条理犯行に生徒「眠れない」
産経ニュース / 2024年12月20日 19時31分
-
3【中学生2人殺傷】事件後にカツ丼を出前 家の中は「ゴミの山だった」近所でトラブルも 北九州市
FBS福岡放送ニュース / 2024年12月20日 17時36分
-
4直径2cmの球形チーズ食べた1歳男児、窒息し死亡…事故情報は4件あり初の死亡事例
読売新聞 / 2024年12月20日 15時35分
-
5衆院選非公認「とんでもなくひどい」=自民・高市氏が執行部批判
時事通信 / 2024年12月20日 19時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください