1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

48歳で第一子、今や「4児の父」になった男性の日常 習い事に幼稚園、塾講師業…分刻みの毎日を紹介

東洋経済オンライン / 2024年12月22日 7時45分

体力があり、4人の子育て真っ最中の後藤さんは同年代の方から見ると若々しく感じるのかもしれない。実際、週1〜2回ジムに通う生活を7〜8年続けているそうだ。日曜の夜、子どもを寝かしつけた後21時過ぎから行くこともある。ショートスリーパーなので、5時間ほど寝られれば十分だという。

「塾講師に多いタイプだと思うんですが、夜に活動するのは割と平気なほうです。ジムでの有酸素トレーニングや筋トレを続けてきて、かなり体も締まってきました。結婚してバランスの取れた食生活に変わったことも大きいです。独身の頃は適当な食生活だったので、妻と出会ったころは100キロ近く体重があったんですよ」

後藤さんはよく、ママ友や塾の生徒の保護者たちが「パパは仕事で手一杯で、なかなか子育てに参加できない。もう2人目は諦めた」と言う姿を目にしている。

「結局ママがワンオペになり、本当は2人目、3人目が欲しくても現状が大変すぎて諦めてしまう。社会全体での子育て、特にパパがもっと子育てに参加できるような仕組みを整えないと、子どもはなかなか増えないんじゃないですかね。

私も会社員時代は仕事漬けだったので、現役世代の気持ちもすごくよくわかります。今だからこそ、経済的にも時間的にも余裕を持って子育てができている。社会経験を積んだあとなのでちょっとやそっとじゃ動じないし、自分から情報を取りにいくことや、周りの人の力を借りることの大切さも知っている。

アラフィフからの子育ては、そういった気持ちの面でもプラスに働いています。

とはいえ、子育てをしてみて『仕事のほうがよっぽど楽だな』と感じます(笑)。仕事のスキルと家庭を幸せにするスキルはまったく別物ですよね」

人並外れたバイタリティを持つ後藤さんでも、4人の子育ては周りの理解や協力なしでは成り立たない。後藤さんのような柔軟な働き方や考え方、周囲の力をうまく借りる方法を意識することは、どの世代であっても「仕事と子育ての両立」のカギとなるに違いない。

自分の趣味を見つけることが課題

最後に、後藤さんに「老後」について聞いてみた。

「末っ子が成人するころ、私は後期高齢者です。それまで現役で頑張らなきゃと思いますね。今は『この忙しさはいつ終わるんだ、早く卒業したい』と思うこともありますけど、子育ての終わりを想像すると『このかけがえのない時間はもう戻ってこないんだ』と寂しくもある。複雑な気持ちですね。

今は仕事も子育ても楽しいので趣味の必要性は感じないんですけど、子育てが落ち着いた老後に向けて、何か楽しくチャレンジできることを見つけておきたいです」

目まぐるしい日々がいつか愛おしい記憶に変わることを想像しつつ、今日も後藤さんは家族のために分刻みで走り回っている。

宇乃 さや香:フリーライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください