「機械に介護されたい」89歳のIT強者が描く"老後" シニアは「0から1を創る」ことを生きがいにしよう
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 9時0分
シニアのニーズを反映すべきは、シニア用製品に限ったことではない。たとえば、公共公益施設の仕様もそうだ。
若宮さんはわかりやすい例として、駅のトイレの荷物用フックをあげる。シニアにはフックの位置が高くて、届かないのだ。トイレに入ってから、バッグをかけられないとわかったときの絶望感はどうしてくれようと思う。
「年寄りはトイレの利用者として想定外なのでしょうか? 音が出たり自動水洗だったり、いっぱい機能がついているんだから、フックくらいケチケチしないで高さを変えて2つくらいつけたっていいじゃないと思います」
高齢者向けの「スマホの使い方講座」は無駄
高齢者問題を考える政府の会合では、「とにかく80代後半になったら、耳がまともに聞こえないのが当たり前なんです」という話をしたことがあった。出席者の1人は、さっそく厚生労働省の専門家に若宮さんの話を確認したらしく、後日、「なるほど! 耳が遠くなるんですね」と若宮さんに報告してくれたとか。
「政府の会議も、まだこのレベルなんですよ。高齢者のこと、非常にわかっていません」
若宮さんは苦笑するが、まったくめげていない。
デジタル化社会の波は止められない。無人レジを設置するスーパーが増え、役所の公的手続きもオンライン化の流れだ。それは進みこそすれ、後戻りはないと若宮さんは言う。自治体は、人口が多いシニア世代にもっとスマートフォンの機能をマスターしてもらって、オンライン化に移行させたい。若宮さんも大賛成だ。
「でもね、役所が高齢者にスマホを使ってもらうために考えるのは、いつも“スマホの使い方講座”なんです。この発想が少々ズレています。大事なのはスマホとはそもそもどういうもので、どんな風に使えば暮らしが楽しく、便利になるかを知ってもらうことだと思います。使う用事がないから、使い方もすぐ忘れてしまうんです。
出かけるときは財布よりスマホが必需品の若者と違って、高齢者は別にスマホがなくても困りません。スマホ教室に参加したおばあちゃんが、『今日、スマホの使いかたを習ったよ』って自宅の固定電話から娘に報告して、おしまい(笑)」
講師がマニュアルに沿って「ホームボタンを押してみましょう」と言って、全員が一斉にボタンを押す――。そういう画一的な教え方ではなく、散歩が好きな人には地図アプリの使い方を、離れて住む孫とおしゃべりしたい人にはビデオ電話の使い方を。
若宮さんが提案するのは、楽しいことからスマホになじんでもらう講座である。親にスマホの使い方を教えるといつもケンカになるという皆さんも、ぜひ頭に入れておきたい。
この記事に関連するニュース
-
82歳でアプリ開発「米アップルも認めた」驚く思考 何歳からでも"やりたいこと"を見つける「3つの方法」
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 11時0分
-
「毎朝3分あれば弁当を作れる」超多忙オードリー・タンがデリバリーではなく手作りにこだわる納得の理由
プレジデントオンライン / 2024年12月17日 8時15分
-
結構高いんだな…「年金20万円」「貯金3,000万円」の84歳男性、民間の介護施設を探し始めたものの直面した「厳しい現実」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月5日 10時15分
-
厚生労働省から『高齢者デジタル支援と健康促進活動』を称され表彰頂く。現役看護師ならではの気配りと工夫でオンラインの障壁をなくし、3年間で延べ568人の高齢者等が「オンライン学級会」に参加。
PR TIMES / 2024年12月4日 14時15分
-
「休むのは年末年始くらい」もうすぐ90歳の世界最高齢プログラマーが現役世代より忙しく働く深い理由
プレジデントオンライン / 2024年11月24日 8時15分
ランキング
-
1冬場に活躍! 「窓下ヒーター」おすすめ4選 ヒーターの熱で結露防止&冷気の侵入をシャットアウト!【2024年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月23日 13時33分
-
2東京湾アクアラインが値上げ!? 普通車200円、特大車1000円最大高く… 「困る」派「歓迎」派など賛否両論!? 来春から約1年限定実施の理由とは
くるまのニュース / 2024年12月23日 9時0分
-
317万603組…「離婚した夫婦の88.3%」は要注意、別れてから2年後に「取り返しがつかなくなること」【弁護士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 14時15分
-
4葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下)
産経ニュース / 2024年12月23日 8時0分
-
5お育ちのよい人はハンドバッグをどこに置くかご存じ?知らないと「地味に恥をかく」テーブルマナー
OTONA SALONE / 2024年12月22日 19時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください