「特権ID」管理不足がもたらす企業の甚大な被害 事例に学ぶ、組織内外からの攻撃に備える方法
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 8時0分
「特権」という言葉を耳にしたことはあっても、それ自体が何であるかは特別意識したことがない人も多いのではないでしょうか。デジタル大辞泉(小学館)には、特権とは、「特定の身分や地位の人がもつ、他に優越した権利」だと書いてあります。
【図で見る】組織外部の攻撃者は、ネットワーク内の資産に垂直・水平方向に移動して侵入や攻撃を行い、権限昇格を繰り返す
情報技術(IT)の世界で「特権ID」とは、システムを管理する者が利用するIDで、システムやユーザーアカウントの設定や、データの管理などを行うために利用されるものを指します。特権IDの代表例には、Windowsの「administrator」や、Unix系の「root」があります。
管理不足がサイバーレジリエンス低下にもつながる
こうした重要なIDを管理するうえでは、いくつかの課題があります。
従来の特権IDは、高い権限がつねに有効な状態で付与されており、かつ原則として共有型のため、複数のユーザーが共有利用します。特権IDには、一般的な個人IDと同様にパスワードが設定されていますが、そのパスワードも複数のユーザーの間で共有されているのです。
何らかの不手際などで、本来利用すべき人以外(社内外を問わず)に特権IDの情報が漏洩してしまうと、情報を知った誰もがシステムやデータの設定・変更を行うことができてしまいます。そして無断でのシステム設定・変更は、企業・組織のサイバーレジリエンスを低下させる恐れがあります。
こうしたリスクを防ぐには、どのような方法が有効なのでしょうか。
1つ目は、パスワードをローテーションさせることです。万が一パスワード情報を知られても、過去のパスワードであればアクセスできません。そこで例えば、定期的にパスワードを変更したり、怪しいふるまいを検知した場合に強制的にパスワードを変更するような設定にしておくのです。
2つ目は、特権IDの利用者を制限することです。例えば、指定された場所からのみ特権IDへのアクセスを可能にしたり、ワークフロー等を活用して、承認された利用者だけに特権IDへのアクセス権を払い出すなどです。後者の場合、Excelなどで特権IDの払い出し状況を台帳管理したり、または専用システムを活用して特権IDの払い出しをシステム化して、監査証跡を記録することができます。
特権IDとそのパスワード情報が「悪意を持った攻撃者」に渡ってしまった場合、企業・組織が保有する重要なシステムやデータに対して、攻撃者が高い権限でアクセスすることを許すことになります。これは、企業・組織に大きな被害をもたらす可能性があります。
この記事に関連するニュース
-
Netskope、最新版「クラウドと脅威レポート」でクラウドセキュリティリスクの高まりを報告 2024年はフィッシングリンクのクリック数が3倍に増加
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
サプライチェーンの弱点狙う攻撃で情報漏洩急増 自社のセキュリティが担保されていても被害
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時0分
-
DX時代におけるサプライチェーンリスクとマネジメントのあり方は? 第2回 サプライチェーンを阻害するサイバー攻撃、どう防ぐか
マイナビニュース / 2025年1月21日 13時0分
-
米国基準「NIST SP800-171/172」への準拠性を示す情報セキュリティ格付け ~わが国で最初のAAA格を富士フイルムビジネスイノベーションが取得継続~
@Press / 2025年1月15日 9時30分
-
Keeper Security 2024年を振り返る
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください