立川談志「殺しはしませんから」弟子の親に説く訳 「伝説の落語家に弟子入り」とはこういうことだ
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 11時40分
それが「殺しはしませんから」です。
昭和6年の満州事変の翌日生まれの苦労人の父親は、この一言で、一発で談志を信じ切ってしまったとよく述懐していたものでした。
「殺しはしない」、つまり、「生殺与奪の権利は師匠側にあるが、最低限の生命は保証する」という高らかなる宣言だったからです。
その日以降、私と談志との関係は、大学時代に談志の落語に接して以来の「ファンと落語家」の関係から「弟子と師匠」との関係へと切り替わりました。
「徒弟制度」がもつ意味
ここからが落語界の特殊性にもつながるのですが、たとえば漫才やコントならば、サンドウィッチマンさんの大ファンだからといって、弟子になって同じ漫才をやるという選択肢はないはずでしょう(ありえません)。
漫才が「型を壊す」ことで進化してゆくものならば、落語は「型を踏襲する」ことで命脈を保ってゆくものです。両者は同じ「笑い」でも、枝分かれしてゆく宿命のものなのです。
無論、以前は漫才にも形がありました。形を否定してブレークした島田紳助さんあたりを起点として、さらにはダウンタウンさんへという流れの中で、従来型の徒弟制度を捨て去って、養成所へと切り替わってゆきました。養成所システムの一般化は「徒弟制度」の否定につながっていったのです。
つまり「弟子入り」とは、「形や型を踏襲するために編み出されたシステム」なのです。師匠が持つ「カタチ」に惚れこんだ弟子が、そのフォルムを身につけようとして飛び込んでゆく」のが、「弟子入り」のダイナミズムです。
そしてそこには、一般企業のような「労働力の対価」としての報酬はありません。
いや、ないのが当然なのです。弟子は師匠にとって、利潤を発生させる労働者などではないのですから。
さらに、落語界には徒弟制度を裏打ちし、補強するかのような「身分制度」があります。
厳然とあった落語界の身分制度
入門が許可されたばかりの若者はまず「見習い」という立場になります。「まだこいつは信頼できない。すぐやめるかもしれねえし、楽屋泥棒するかもしれねえ」という感じでしょうか。
「まあ、大丈夫だ。楽屋泥棒はしねえだろ」という最低限の信頼が置かれて初めて「前座」になります。前座は師匠の付き人でもあり、落語会では文字どおり「前に座る」のごとくトップバッターを務めます。「前説」みたいな感じでしょうか。
落語はやらせてもらえますが、いちばんの任務は落語をやることではありません。その落語会が円滑に運営できるよう、出演者の着物を畳んだり、お茶を入れたり、座布団をひっくり返したり、出囃子を流したり、出演者の使いっ走りをしたりと、身も心も使いまくるのが任務となります。
この記事に関連するニュース
-
立川談志、テツandトモに「お前らここに出てくる奴じゃない」本当の理由は... 弟子・志らく、2002年「M-1」発言の真意説明
J-CASTニュース / 2024年12月26日 13時35分
-
ぴいぷる 立川晴の輔 「笑点」メンバー抜擢、日テレ担当から「漏れたら破談」と冗談ぽくも…マジだと思いました 52歳新人、晴れやか新風
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月25日 11時0分
-
落語家の本質!落語家・立川談慶さん『談志の小言』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES / 2024年12月20日 13時15分
-
「バカ野郎!」罵声が日常の9年半で得た1つの学び 伝説の落語家「立川談志」に最も怒られた弟子
東洋経済オンライン / 2024年12月11日 9時0分
-
累計27冊!立川談慶 〝本書く派〟の落語家たるゆえん 大きい談志師匠の影響
東スポWEB / 2024年12月10日 12時54分
ランキング
-
1《大炎上その後》港区女子とトラブルになった高級寿司店の大将が語った“本音”「離れたお客さんもいる。謝罪は受け入れたけど、“和解”と一方的に発信されて…」
NEWSポストセブン / 2024年12月28日 16時15分
-
2スシロー、公式本の付録に“本物そっくり”なお皿 予約殺到で「発売前から重版決定」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月28日 10時15分
-
3世界で最も劣悪な「台湾マグロ漁船労働」の実態 日本の食卓を飾る水産物の知られざる人権問題
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 8時10分
-
4「花山法皇の娘」のあまりに"壮絶すぎる最期" 恋愛に奔放だった法皇は母子と関係を持つが…
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 7時40分
-
5映画『忍たま』大人向けに"大胆転換"も好調の訳 13年ぶりの劇場版、他作品のヒットも影響?
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 9時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください