「えぐい」「やばい」「すごい」に見る言葉の"世代交代" 全部ほぼ同じ意味だが"発展段階"が異なる!
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 18時0分
「やばい」や「それな」などを「若者言葉」と言いますが、新しく作られた言葉だけでなく、もともとあった言葉と違う意味で使う場合などさまざまで、ほかの世代には通じないことが多くあります。
新著『言語学者も知らない謎な日本語』は、「若者言葉」について、国立国語研究所教授の石黒圭さんが大学生の娘たちとの対話から得た学びの記録です。
本稿は、同書より一部抜粋、再構成のうえ3回にわたってお届けします。
「推し」のおかげでがんばれる
長女:お父さんお父さん、YouTubeの虎信選手見た?
父:そんなに騒いでどうした? 虎信選手と言えば、今年入ったばかりの野球選手だよな。
長女:そう! その選手笑わないって有名なのに、ファンの子どもにフェンス越しにボールを笑顔で渡すシーンが激写されてたの!
父:あの虎信選手が? 意外だな。
長女:今私の最推しだから嬉しい。あの笑顔で白飯が3杯食べれるよ。
父:「最推し」? 知らない言葉だな。よし、例文を作ってくれたまえ。
長女:「くれたまえ」って今どき昭和でも使わないよ……。じゃあ、まず推しから。「推し」は、アニメやゲーム、現実のアイドルグループ。何でもいいんだけど、好きなキャラクターや、応援したい人のことだよ。
父:なるほど。好きな人か。
長女:そうそう。でも恋愛感情とはたいてい別かな。「最推し」ならthe best of 推しってことだね。よく聞く「推ししか勝たん」は「推ししか勝たない」つまり「推しが最高」ってこと。
父:とにかく推しが好きなのがよく伝わったよ。……あ、虎信選手だ。
長女:どこどこ!? あ、でも待って、あのルーキーの選手もかっこいい。めっちゃイケメン! 今日から推す!
父:すぐ目移りする……。
「推し」とは
終止形を連用形にすると名詞として使える。そのことに気づくと、途端に言葉のネットワークが広がります。
「はさむ」ものだから「はさみ」、「流す」場所だから「流し」、「立って食べる」から「立ち食い」、「引き出す」から「引き出し」、「首に飾る」ものは「首飾り」、「物を置く」ところは「物置き」など、動詞から魔法のように名詞を作ることができます。
麻雀用語は、連用形による名詞の巣窟です。「あがり」「当たり」「流れ」「鳴き」「待ち」「決め打ち」「引っかけ」「振り込み」「ツモ切り」「対子落とし」「全突っ張り」など、こうした言葉がなければ麻雀はできないと思うほどです。
「引きが強い」の「引き」もまた麻雀用語ですが、「押しが強い」の「押し」は性格の形容です。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
桜庭和志の長男、父親の素顔ぶっちゃけ「どうしようもないお父さんだった気がします(笑)」
クランクイン! / 2024年12月25日 11時38分
-
SNSで検索した言葉では刺さる感想にならない…三宅香帆が推す、必中の言語化準備法とは
集英社オンライン / 2024年12月15日 11時0分
-
【いくつ知ってる?】三省堂「今年の新語2024」発表! 「言語化」「横転」「インプレ」「しごでき」「メロい」……
マイナビニュース / 2024年12月9日 11時48分
-
「うがつ」に「色眼鏡」、「こだわり」…多くの人が“誤解”している日本語のほんとうの意味【ふかわりょうと言語学者の対談】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月8日 15時0分
-
今後の辞書に載るかもしれない新語を三省堂が発表! 「言語化」「横転」「インプレ」などがランクイン!
PR TIMES / 2024年12月5日 16時40分
ランキング
-
1スマホの「その使い方」は危ない! スマホの使い方で気を付けたいこと3選
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 5時30分
-
2《大炎上その後》港区女子とトラブルになった高級寿司店の大将が語った“本音”「離れたお客さんもいる。謝罪は受け入れたけど、“和解”と一方的に発信されて…」
NEWSポストセブン / 2024年12月28日 16時15分
-
3スマホ購入直後に「必ずやっておきたい設定」とは? 快適に使うためのおすすめアプリを紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 5時50分
-
4映画『忍たま』大人向けに"大胆転換"も好調の訳 13年ぶりの劇場版、他作品のヒットも影響?
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 9時50分
-
5「花山法皇の娘」のあまりに"壮絶すぎる最期" 恋愛に奔放だった法皇は母子と関係を持つが…
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 7時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください