一青窈が問う「闇バイトや無敵の人」犯罪の深層 【後編】犯罪心理学者・出口保行さんを訪ねて
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 10時0分
デビュー前からチャリティライブ活動を続けている一青窈さんは、困難な状況にある子どもや若者たちに思いをはせ、人がなぜ非行に走ってしまうのか、犯罪に手を染めてしまうのか、その理由についてもっと詳しく学びたいと、犯罪心理学者で東京未来大学の副学長の出口保行さんを訪ねた様子を紹介している。前編に引き続き、後編ではさらに踏み込んで、近年増加している「現代ならでは」の犯罪へと話題が移行していく。
【前編】「人はなぜ犯罪を犯すの?」一青窈が専門家に聞く
一青:前回は、子どもを非行に走らせないためには、周りに信頼できる大人がいて、子どもが発しているサインに気づくことが重要であるとうかがいました。
ですが、子どもの頃からずっとひどい虐待を受けていたと聞くと、その子が犯罪に手を染めてしまっても仕方がなかったのでは、と思うことがあります。それでも、事件を起こして人を殺めたとなったら、その人に罪を償わせるわけですよね。
出口:周りにも責任があるのに、問題を起こした人にだけ罪を押し付ける。カウンセリングをしていても、私もなぜこの人だけが罪を背負わされるんだろうと疑問に思うことがあります。
特に、「生命犯」と呼ばれる、人の命を奪ってしまった人は複雑な背景を持っていることが多いです。そのような場合は、罪を犯した人に生命を尊重する教育をすればいい、というほど単純ではないですよね。
一青:詰まるところ、一線を越えずに踏みとどまれるかどうかは、周囲から適切に愛を注がれるかどうかにかかっているということでしょうか。
出口:そうですね。それは、すごく重要なポイントだと思います。愛情欲求というのは、マズローの5段階欲求でも土台になる基礎的な部分ですから、それが満たされていないと心が安定しません。心が安定しないと、衝動に突き動かされてさまざまな問題を起こしてしまうわけです。
一青:一方で、犯罪者の証言の中には、ずっと嘘をつき続けているような人もいますよね。もはや何が真実かわからなくなってしまいます。
出口:そこは、まさに重要なポイントです。嘘に嘘を塗り重ねていくうちに、自分でも何が事実かわからなくなってしまう人がたくさんいるんです。そうすると、だんだん自分に都合のいい話の組み立てをして、それがその人の中で真実のようになっていく。
心理学では「合理化」と言うのですが、嘘とは、もともと失敗を隠したいとか、言い訳をしたいとか、自分にとって「仕方がなかったんだ」と思うためにつくものです。ところが、その「仕方がなかった」をいくつも重ねていくうちに、自分でもそもそもなぜ仕方がなかったかがわからなくなっていってしまうのです。
この記事に関連するニュース
-
闇バイトや匿流は「使い捨て」 岡山県警、少年院で講義
共同通信 / 2025年2月4日 18時15分
-
甘い募集情報は闇バイトの可能性… 強盗や詐欺など犯罪への加担防止のため鳥取大学生に警察官が注意を呼びかけ 鳥取県
日本海テレビ / 2025年1月31日 17時24分
-
SNSやネットの掲示板などで高額収入をうたう『闇バイト』… 検挙された人のうち約6割以上が10代・20代 犯罪に加担しないために注意すべきことは?
日本海テレビ / 2025年1月28日 18時32分
-
再犯者のうち約7割が無職…刑務所を出た人たちに必要な『居場所』過去の罪と向き合わせる更生支援など模索続く
東海テレビ / 2025年1月26日 21時0分
-
「無期懲役囚の時は止まっていた」手弁当で537回の慰問コンサートをした女性デュオが感じる"塀の中の変化"
プレジデントオンライン / 2025年1月24日 10時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください