東大生実践「試験開始5分」で合格率上げる秘訣3つ 試験の傾向が大きく変化してもあわてない方法
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時50分
例えば、共通テストの国語の問題では大問が5つ(新課程で変化して大問が1問増えている)ありますが、いつも前から順番に解いているなら、基本的には前から順番に解いて行ったほうがいいと思います。
本番で練習と違うことをすると、どこかでケアレスミスをしてしまうことも多いです。とはいえ、「どう見てもいつも最初に解いている大問1の文章が難しそう」「大問1が全然違う問題になっている」といった場合には、「大問1は飛ばして大問2から解こう」と考えることが必要になります。
基本的なベースはいつもの解き方の順番、ただし①と②で分析して問題がありそうであればそれを飛ばして解き進めるようにする。これが問題を解く順番の黄金ルートだと言っていいでしょう。
先ほどもお話ししましたが、試験は結局「いかに効率よく点を取るか」というもので、「どれだけ頑張ってきたのか」という勉強時間が可視化されて評価されるものではありません。試験本番の立ち回り次第で結果は変わってしまいます。焦らず分析をして、解ける問題から解いていき、合格点を目指しましょう。
西岡 壱誠:現役東大生・ドラゴン桜2編集担当
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
入試の盲点「時計見る回数多い子」が落ちやすい訳 東大生が教えるタイムマネジメントの新常識
東洋経済オンライン / 2025年1月4日 7時50分
-
東大生伝授、消去法に頼らない「共通テスト」攻略法 判断に迷う問題が多数、大事なのは「勇気」
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時30分
-
「元日くらい勉強を休んだら?」と聞けば一発でわかる…現役東大生が断言する「志望校に合格できる人」の共通点
プレジデントオンライン / 2025年1月1日 8時15分
-
共通テスト「成功する子」「失敗する子」の決定的差 失敗する子に共通する試験中の「ある行動」とは?
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 7時40分
-
入試直前の荒療治「1科目10点上がる」ヤバい学習法 解答速度が劇的上昇「ハーフタイム過去問演習」
東洋経済オンライン / 2024年12月30日 7時45分
ランキング
-
1キャベツ1玉“1000円超え”も…2025年も値上げラッシュに 閉店危機の飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年1月7日 22時16分
-
2中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
-
3三井住友銀、初任給「30万円」 4万5000円上げ、人材確保
共同通信 / 2025年1月7日 19時42分
-
4なぜ、最低賃金ニュースは“経営者の悲鳴”ばかり? 労働者の声が消えるオトナの事情
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月8日 6時10分
-
5りそな銀、サイトやアプリで一時接続トラブル…サイバー攻撃か
読売新聞 / 2025年1月7日 21時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください