1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アウトランダーPHEV「新型のデキ」はいかほどか 進化した比類なきプラグインハイブリッドSUV

東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時40分

乗った印象をひとことでいうとスムーズ。幅広い層を満足させる出来栄えだと思った。バッテリーの冷却効率を高めたことで、アクセルをフルに近く踏んで加速を続けても、パワーが落ちていくことがない。

モーターの加速は、BEV経験者なら先刻承知しているとおり、静かで力強く、気持ちがよい。

アウトランダーPHEVは、エレガントに乗りたいというユーザーが多いそうで、これならその人たちの期待を裏切らないはずだ。それなりに押出しの強いマスクだけれど、車内ではリビングルーム感覚でリラックスしていられる。

ハンドリングはしっかりしている。サスペンションの設定はややスポーティで、カーブを曲がるときなどの車体の傾きは、よく抑えられている。ハンドルの操舵力もどちらかというと重めで、中立付近に戻る復元力も意外に強く感じられた。

「運転の楽しさを強調したいと思いました」と、三菱自動車商品企画部の担当者は話す。ただし、それでも従来よりマイルドな設定に振ったという。

「今回は足まわりなどを見直すことで、いってみれば“カド”を丸めて、よりスイートスポット(=対象顧客の幅)を広くしたつもりです」

スポーティモデルの追加はないだろうから(私見)、「基本はファミリーユース」(商品企画担当者)というアウトランダーPHEVがカバーしなくてはならない市場は広い。

「Dynamic Sound Yamaha」の実力

私が「うまいな」と思ったのは、車内に身を落ち着けたときに感じるぜいたくな雰囲気に仕上げたところだ。

このクルマに期待されるものは、エレガンスとかコンフォートだろう。静かでふわふわというのでなく、積極的に車内のたのしみを設けているのも特徴だ。

ヤマハと共同開発した「Dynamic Sound Yamaha」オーディオも、今回のアウトランダーPHEVのセリングポイントのひとつ。

「電動車ならではの走るコンサートホールに」というのが開発コンセプトで、M/G/Pグレードには「Premium」、P Executive Packageには「Ultimate」が用意される。

8スピーカーとなるPremiumは「日常生活でシームレスに音楽を楽しむ人」向けといい、Spotifyなどを楽しめるように、とのことだ。

Ultimateのほうは「音にこだわりをもつ音楽好きな人」がターゲットといい、スピーカー数は12でサブウーファーも備える。かつ、24ボルトに昇圧した高中音用アンプと、34ボルトの低音用アンプを使うデュアルアンプ方式だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください