サプライチェーンの弱点狙う攻撃で情報漏洩急増 自社のセキュリティが担保されていても被害
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時0分
最近は、サイバー攻撃のニュースを聞かない日がほとんどない。中でもとくに「サプライチェーン攻撃」という用語を耳にする機会が増えている。
【図で詳しく見る】知っておきたい3つあるサプライチェーン攻撃の特徴
情報処理推進機構(IPA)が発表する、前年の社会に大きな影響を与えた情報セキュリティの事案を取り上げる10大脅威でも「サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃」が2019年に初登場して以降、6年連続でランクインしている。もはやサプライチェーン攻撃が、法人組織に関わる重大な脅威と位置づけられていることは明白だ。
3種類に分類できるサプライチェーン攻撃
ただ、一口にサプライチェーン攻撃と言っても具体的な内容は微妙に異なる。現在、サプライチェーン攻撃と呼ばれている攻撃を、攻撃起点の観点から整理すると3種に分類できる。
1つ目は、ソフトウェアを起点とした攻撃(ソフトウェアサプライチェーン攻撃)。ソフトウェアの開発や配布におけるプロセスを侵害し、正規のソフトウェアに不正コードを埋め込む手法だ。例えば、正規のソフトウェアアップデートにマルウェアを仕込むことで、多くのユーザーに広範囲に影響を及ぼす。
過去の事例では、2020年12月に発生したSolarWinds社製品が侵害された事例がある。国内の事例では、2014年に発生した原発関連施設での事例がその1つと言える。いずれも組織内で使用されていたソフトウェアがサプライチェーン上で侵害されマルウェアの侵入が発生したことが要因となった。
2つ目は、サービスを起点とした攻撃(サービスサプライチェーン攻撃)。法人組織に対してITサービスやシステム管理を提供するマネージドサービスプロバイダ(MSP)などのサービス事業者を侵害し、そのサービスを通じて顧客であるサービス利用者に被害を及ぼす手法だ。
2021年に発生したMSPやIT企業へIT管理ツールを提供しているアメリカのKaseya社製品の脆弱性を悪用した一連の攻撃がある。この事例ではKaseya社の管理ツールを使用してサービス提供していたMSPを経由し、サービス利用者の環境にランサムウェア攻撃で侵入し、最大で1500社ほどの企業がランサムウェアの影響を受けたと報道されている。
ほかにも、2017年に当時過去最大規模と言われた標的型攻撃キャンペーン「Operation Cloud hopper」が挙げられる。この攻撃はMSPサービス事業者を標的とすることで、当該事業者と関係をもつ企業の資産や機密情報を盗み出す意図があり、日本を含むほぼ全世界の企業や組織で、侵害されたMSPを経由した情報窃取の被害が発生した。
この記事に関連するニュース
-
DX時代におけるサプライチェーンリスクとマネジメントのあり方は? 第2回 サプライチェーンを阻害するサイバー攻撃、どう防ぐか
マイナビニュース / 2025年1月21日 13時0分
-
『自社のセキュリティ強化だけでは防げない「サプライチェーン攻撃」、情シスが取るべき最善策とは?』というテーマのウェビナーを開催
PR TIMES / 2025年1月18日 11時40分
-
進化するサイバー脅威に打ち勝つためにサイバーセキュリティの強化と発展へ - セキュアワークス 廣川社長
マイナビニュース / 2025年1月7日 11時45分
-
DXとセキュリティをともに推進するポイント 第4回 海外と日本のセキュリティガイドラインの決定的な違いとは
マイナビニュース / 2024年12月27日 9時0分
-
「特権ID」管理不足がもたらす企業の甚大な被害 事例に学ぶ、組織内外からの攻撃に備える方法
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 8時0分
ランキング
-
1SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
2下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
3洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
4ヤマトが「ネコポス」再開へ、自社単独サービス併存に踏み切る…日本郵便は撤回要求
読売新聞 / 2025年1月22日 0時35分
-
5王子ネピアの富士宮工場、来年1月めどに閉鎖…子供用から大人用紙おむつ事業を強化
読売新聞 / 2025年1月21日 19時3分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください