日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(中編) 「何曲知っているか」で"読者の年代"がわかる?
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 12時1分
今年、2025年は昭和100年の年である。これを機に『赤とんぼ』からユーミン、シティ・ポップに至る「歌の昭和史」を振り返ってみる。
昭和の歌謡は、まずラジオ(今年は放送100年)とともにあった。
戦後はテレビの時代に移行し、多数のスターやアイドルを輩出。またレコードからCDへという時代の変化もあり、ヒット曲を生み出す社会環境も激変した。
中編では戦後のヒット曲から見ていく。
*この記事の前編:日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(前編)
*この記事の後編:日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(後編)
ラジオからテレビの時代へ
まずは、「僕はあらゆるジャンルの芸能史が流れこんでくる川をみつけてダムをつくることにした」と語る永六輔の『芸人たちの芸能史』(中公文庫)に注目したい。
【表でひと目でわかる!】「昭和20年代・30年代」のヒット曲と売上枚数のリスト
同書の後半、「ヒットソングの系譜」から、昭和21(1946)年以降の年間トップ売り上げの曲を拾ってみよう。
TV番組にもなった『遠くへ行きたい』の作詞でも知られる旅の人・永六輔は、マスメディアの光と影を、大衆芸能の原点に立ち返って照らし出す。
ヒット曲の歴史を見ると、このうち何曲知っているかで、読者の年代がわかるというものだ。ポスト昭和世代には、「何これ?」と首を傾げられそうだが。
この売上枚数は累計ではなく、あくまで1年間に限ってのことである。しかも永さんは、レコード会社による「公表」は、「あてになるものではない」が、「参考にはなる」と断っている。
まずは昭和20年代から見ていこう。
昭和23(1948)年に85万枚を売ったのが『銀座カンカン娘』。
『銀座カンカン娘』の「カンカン」の意味は?
「カンカン娘」の意味を答えられる人は、昭和世代でも希だろう。もともと島耕二監督の同名映画の主題歌だった。
「カンカン娘」は、この作品に脚本で参加した山本嘉次郎(黒澤明の師)の造語で、「パンパンガール」に対して「カンカンに怒っている」という意味が込められていたらしい。
続いて、昭和30年代のヒット曲だ。
昭和34(1959)年の『南国土佐を後にして』は、ペギー葉山の最大のヒット曲だ。
ただ彼女は、もともとジャズ・シンガーで、土佐民謡『よさこい節』を歌い込んだ日本初のこのご当地ソングを歌うことに、かなりためらいがあったと言われる。
挿入歌の大ヒットで「映画のタイトル」も変更
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(後編) 昭和が遠のく中、矢沢永吉は今も現役で…
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 12時2分
-
日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(前編) 「赤とんぼ」は昭和2年の国民的ヒット曲だった
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 12時0分
-
歌手の三浦洸一さん死去 97歳 ヒット曲に「落葉しぐれ」
スポニチアネックス / 2025年1月21日 11時22分
-
歌手・三浦洸一さん 死去 97歳 老衰のため 「落葉しぐれ」「弁天小僧」「あゝダムの町」「東京の人」などがヒット
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月21日 11時4分
-
Mrs. GREEN APPLE『レコ大』放送後に語ったこと 大森元貴「去年よりも…」
ORICON NEWS / 2024年12月30日 22時21分
ランキング
-
1「歯が痛くて夜も眠れない」“歯が突然痛くなる”原因と対処法
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時51分
-
2外国籍でも「日本の免許」簡単に取得、なぜ? 「ホテルの住所」でOKは変わらずも…条件変わった? 「外国免許切替」の現状とは
くるまのニュース / 2025年1月27日 9時10分
-
3iPhoneでSafariを閲覧していたら「安全ではありません」と警告が……危険なサイトなのでしょうか?
オールアバウト / 2025年1月27日 20時35分
-
4【知ってる?】「風邪」と「新型コロナ」の症状って何が違う?
マイナビニュース / 2025年1月27日 16時10分
-
5「カキ」にあたる人・あたらない人、何がどう違う?→実は「あたりやすい人」には特徴があった【医師解説】
オトナンサー / 2025年1月27日 7時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください