1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「子がいなくても」ノンフィクション内田さんの今 18年の結婚生活→離婚→再婚の先にあった幸せ

東洋経済オンライン / 2025年2月7日 9時0分

妻を「奥さんだな」と思うときもあれば、「娘だな」と感じるとき、「友だちだな」と感じるときもあり、「いろいろな感情や表情がある。人1人を追求するって面白い」と話す。

また、前の結婚で性的な接触が減ってから、前妻から「もっと触って欲しい」と言われたのに応えられなかった反省もあり、今は愛情表現としてのスキンシップを大切にしている。やがて内田さんご夫婦が年月を重ね、2人としての歩みが大切な蓄積になっていくことを願いたい。

「自分の子どもに出会いたい」「子孫を残したい」と願う感情は、否定のしようもない。今は不妊治療もあり、昔に比べれば子どもを持ちやすくもなった。しかし、それでもなお子どもは授かりものであり、願った人が必ずしも持てるとは限らないのが現実だ。

そんな中、自分とパートナーの小さな日々の蓄積の大切さを改めて発見した内田さんは、葛藤の先に見つけた1人の人間としての喜びをかみしめている。自分自身とパートナーを大切にする日々を送る内田さんは、子どもができようができまいが、土台がしっかりできた1人として、今後豊かな人生を送れるのではないだろうか。

阿古 真理:作家・生活史研究家

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください