リタイア後の人生「失敗する・成功する人」決定差 大企業を早期退職し、カフェを始めたものの…
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 9時30分
結婚しても子どもをもたない夫婦、いわゆる「おふたりさま」が増えている。
共働きが多く経済的に豊か、仲よし夫婦が多いなどのメリットはあるものの、一方で「老後に頼れる子どもがいない」という不安や心配がある。
そんな「おふたりさまの老後」の盲点を明らかにし、不安や心配ごとをクリアしようと上梓されたのが『「おふたりさまの老後」は準備が10割』だ。同書は7刷3万部を突破するベストセラーになっている。
著者は「相続と供養に精通する終活の専門家」として多くの人の終活サポートを経験してきた松尾拓也氏。北海道で墓石店を営むかたわら、行政書士、ファイナンシャル・プランナー、家族信託専門士、相続診断士など、さまざまな資格をもつ。
その松尾氏が「リタイア後の人生」について解説する。
「リタイア後の生活」は20〜30年もある
60代、70代はまだまだ高齢者とはいえないほど元気な人が多い昨今。
【話題の書籍】「この1冊読めば、老後の心配がなくなる!」と好評の7刷3万部のベストセラー『「おふたりさまの老後」は準備が10割』
日本人の平均寿命は男性が81.09歳、女性が87.14歳となっています(厚生労働省「簡易生命表」2023年)。
ちなみに、男性の4人に1人以上、女性の半数以上が90歳まで生存しています。
60〜70歳でリタイアして90歳まで生きると考えれば、「リタイア後の生活」は20〜30年もあることになります。
第2の人生ともいえるリタイア後をどう過ごすか。
これは人生100年時代を生き抜いていく私たちにとって、大きな課題でもあります。
今回は「リタイア後の選択で成功する人・失敗する人」の決定的な差について考察していきます。
まず、長年教職に就いていたKさんのパターンをご紹介しましょう。
「憧れの車」でドライブや旅行を満喫した
Kさんが退職してから叶えた夢は、若い頃から憧れていたスポーツカー「フェアレディZ」の購入でした。
「年をとると乗れなくなるだろうから、元気なうちにどうしても実現したかった」
Kさんはそう言って、夫婦でドライブや旅行に出かけるなど、10年ほど思いきり好きな車を楽しんだのです。
現在は小回りのきく軽自動車に乗り換えましたが、好きな車に乗っていた頃を思い出しながら、お酒を飲むのが楽しみなのだそうです。
これは、とても素敵な第2の人生の選択といえるのではないでしょうか。
長年働いてきたごほうびに、期間を決めて好きな車に乗るくらいの贅沢は悪くありません。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
国になんて1円も残す気はない、死ぬまでに全部使い切るぞ!…資産8,000万円の60歳会社員、誰もが羨むリタイア生活に満面の笑みも、わずか8年後に老後破産危機へ転落したワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月20日 11時15分
-
老後資金なんて貯めなければ…年金月29万円の計画的な60代夫婦、年始早々カネの無心にやってくる40代息子たちに疲弊「振る袖すらないほうがよかった」【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月14日 10時45分
-
「シニア世代の再婚」が引き起こす"意外な大問題" 「本人の自由だけど…」意外な「大問題」とは?
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時25分
-
57歳会社員、貯金9700万円。62歳でリタイアしたいが、老後にかかるお金が心配に……
オールアバウト / 2025年1月10日 20時5分
ランキング
-
1日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
2トランプ氏「買収ではなく投資なら大好き」受け 日本製鉄はコメントせず 経産省は…
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 16時3分
-
3過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
-
4なぜ東海道新幹線は雪に弱いんですか?―― どうしても“遅れやすい”理由 雪以外にもあった
乗りものニュース / 2025年2月8日 14時12分
-
5バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる 世界を破綻させるマグマが急激にたまっている
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)