廃止直前に最東端・最西端の駅を一気に制覇! 最終列車の出発にも立ち会う 鉄道で3000km移動
乗りものニュース / 2025年1月28日 17時12分
そして翌日にはさっそく“新たな最東端の駅”も訪問します。
観光列車「SL冬の湿原号」にも乗車
JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、2025年3月12日(水)から3泊4日で、日本最西端のたびら平戸口駅(長崎県平戸市:松浦鉄道)から日本最東端の東根室駅(北海道根室市:JR根室本線)まで、約3000kmを鉄路で移動するツアーを実施します。なお、ここでいう最西端および最東端の駅は、モノレールやケーブルカーなどを除いた普通鉄道を指します。
ツアーの出発、解散は羽田空港です。初日は福岡空港へ飛び、たびら平戸口駅などを訪問した後、博多駅近くのホテルで1泊。2日目は博多駅から新幹線などを乗り継ぎ札幌駅へ向かい、同駅近くのホテルで1泊します。
3日目は札幌駅から東根室駅を目指しますが、昼間と最終列車見送りの2回、同駅を訪問します。東根室駅は翌日のダイヤ改正で廃止が決定しています。宿泊は東根室駅近くのホテルです。
4日目は、“新たに最東端の駅となる”根室駅から釧路空港を目指しますが、途中、釧路~標茶間の往復で観光列車「SL冬の湿原号」に乗車します。羽田の到着は22時頃です。
募集人数は20人、最少催行人数は8人です。全行程で添乗員が同行し、食事は初日以外の朝食のみ付きます。旅行代金は、大人2人の場合は1人あたり21万円です。
予約は、JR東日本びゅうツーリズム&セールスのウェブサイトで受け付けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「成田エクスプレス」車両が熱海まで運転へ!始発駅は品川 3月に1日限定で運行
乗りものニュース / 2025年1月21日 10時42分
-
25周年「SL冬の湿原号」ことしも人気
テレビ北海道 / 2025年1月20日 17時34分
-
観光列車「花嫁のれん」運転再開のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月15日 19時15分
-
約1年3ヶ月ぶりに運転再開!観光列車「花嫁のれん」貸切乗車ツアーを発売中!<2025年3月8日(土)出発限定>
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
-
新幹線で自分を挟んで大声で話す乗客…!席を移動したいのですが、乗車後でも可能なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 10時20分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください