1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

在来線で博多→熊本まで直通!異色の特急が運転へ 「白いかもめ」車両が初めて熊本に乗り入れ

乗りものニュース / 2025年2月5日 15時12分

特急「ソニック」に使われている885系電車(画像:写真AC)。

かつて存在した特急「有明」っぽい?

3月に博多~熊本間で特急「ピクミン」を運行

 JR九州は、2025年3月1日(土)と2日(日)の2日間、博多~熊本間で特急「ピクミン」を運行します。

 この取り組みは、JR九州が2024年12月7日(土)から開催中している「PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~」プロジェクトの一環となります。

 特急車両の885系系(SM-5編成)や787系(Bo-6106)に、任天堂のゲームキャラクター「ピクミン」のラッピングが施された車両が登場しており、この車両が3月1日と2日に開催される「ピクミンフェスタ in 熊本」に合わせて博多~熊本間を走行します。中でも、885系が鳥栖~熊本間を走行するのは初となります。

 博多→熊本間では「ピクミン1号」と「ピクミン3号」が、熊本→博多では「ピクミン2号」と「ピクミン4号」が運行される予定。列車の指定席特急券は2025年2月6日午前11時から発売するとしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください