1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

吉高由里子「まひろが『源氏物語』を書き上げたときは、涙が溢れました」最終回直前、長期の撮影を振り返る【「光る君へ」インタビュー】

エンタメOVO / 2024年12月14日 7時0分


-1年半、現場を共にされてきた藤原道長役の柄本佑さんの印象をお聞かせください。

 佑くんが道長で本当によかったです。内に秘めた“三郎”としての弱さと、周囲が恐れる権力者としての強さを装った“道長”を巧みに演じ分け、人間の生々しさを表現するお芝居を1年半も間近で目にすることができたのは、すごくぜいたくな体験でした。佑くんとは、話し合いながらお芝居を作っていきましたが、特に印象に残っているのが、初めて2人が廃邸で密会するシーン(第五回「告白」)です。まひろの母を殺した犯人が、道長の兄・道兼(玉置玲央)だと打ち明けるのですが、長回しの上、細かな感情の揺れ動きもあったので、せりふごとに動きを話し合いながらお芝居を作っていったことをよく覚えています。

-終盤、道長が出家した際、柄本さんが実際に剃髪されたことも大きな話題となりました。そのシーンをご覧になった感想は?

 佑くんが剃髪するシーンの撮影は、自分の撮影が終わった後、セットに残って見届けました。2年間伸ばしてきた髪をそり落とすということで、気持ちも入っていたはずなので、その瞬間を見届けなければと思って。終わった後、佑くんは「言葉にならない感情が込み上げてきた」と言っていましたが、自分も共に戦ってきたような感覚になりました。

-ところで、まひろと道長を語る上で欠かせないのが、道長の嫡妻・倫子(黒木華)の存在です。

 倫子は、まひろにとって初めての女友だちで、身分差を気にせず自分を屋敷に招いてくれた恩人でもあります。倫子がいなければ、まひろは内裏で働くことはできなかったでしょうし。そう考えると、すべては倫子の存在があればこそなんですよね。そういう人と同じ男性を好きになってしまったことに対して、まひろの中には苦しさや後ろめたさもあったと思います。同時に、倫子から嫌われることを恐れてもいたのかなと。


-その倫子から、第四十七回のラストでついに「あなたと殿はいつからなの?」と、道長との関係について尋ねられました。

 まひろも「気付かないわけがない」と思いながらも、打ち明ける機会もないままここまで来てしまった、というところだったのではないでしょうか。とはいえ、直球で質問されたときは、さすがに「ギクッ!え、今ですか!?」と驚いたでしょうね(笑)。その上で、まひろがどう答えたのか…。それはぜひ、最終回を楽しみにしていてください。

-紫式部の生涯については不明な部分が多い中、史実と創作を巧みに織り交ぜ、「源氏物語」完結後のまひろが大宰府を訪れ、「刀伊の入寇」に遭遇し、越前で出会った周明(松下洸平)と再会するなど、最後までドラマチックに展開しました。その点も含め、大石静さんの脚本の印象をお聞かせください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください