JA北海道中央会などが主催 「ごはんのおとも」レシピ グランプリは?
テレビ北海道 / 2024年12月24日 17時34分
道産米の消費拡大を狙い、つい箸が伸びてしまうおいしい「ごはんのおとも」を選ぶコンテストが開かれました。
レシピコンテストには全国から160の応募があり、審査員の選考と一般投票の結果を基にきょうグランプリが発表されました。選ばれたのは「チーズの羽根つき鮭シソ餃子」と道産のベビーホタテを使った「食べるラー油」です。
北海道米販売拡大委員会の柏木孝文副会長は「あまりにも食べたことがない食感でびっくりしたような感じです」と話しました。
ことしは夏の歴史的なコメ不足の影響で価格の高止まりが続いていますが、主催者によりますと道産米は作柄や出来も良いということで、これを機に魅力を再認識してほしいとアピールしていました。
グランプリを受賞したレシピは、きょうからホームページで公開しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【速報】今年いちばん「うまい米」はこれだ!お米番付第11回大会の最優秀賞が決定!
PR TIMES / 2025年1月29日 17時45分
-
北海道産の卵の美味しさを伝えたい!札幌在住の10か国20人の外国人が“たまご料理”に挑戦 卵かけご飯や玉子焼きも堪能
北海道放送 / 2025年1月28日 18時2分
-
試食販売や県産品の人気投票 「おきなわ花と食のフェスティバル」133団体が活気 那覇市できょうまで
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月19日 7時24分
-
道産食材を使った“絶品”カレーパンでギネスに挑戦 さっぽろ雪まつりで1万個の販売目指す
HTB北海道ニュース / 2025年1月17日 18時2分
-
部活動に打ち込む男子中学生が最優秀賞! 中高生お弁当レシピコンテスト 「甲乙つけがたい…」
HTB北海道ニュース / 2025年1月9日 18時32分
ランキング
-
1万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
5東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください