豪雨被害による石川・珠洲市の長期避難世帯認定 県が市と調整進める
テレ金NEWS NNN / 2024年10月24日 19時7分
9月の奥能登豪雨で土砂災害の危険があるとして、珠洲市が石川県に要請した長期避難世帯の認定ついて地区や世帯などの整理を進めていることが分かりました。
長期避難世帯は、自然災害により長期間危険な状況が続く世帯に自宅が全壊した場合と同じ最大300万円を支給する認定制度で、能登半島地震により、これまでに奥能登2市2町と津幡町で185世帯が認定されています。
9月の豪雨災害では珠洲市大谷町で土砂災害の危険があるとして、市は20世帯42人に避難指示を出し、県に長期避難世帯への認定を要請しています。また、輪島市でも該当する世帯がないか調査を進めています。
24日に開かれた石川県議会の総務復興企画委員会で、珠洲市の平蔵 豊志 県議が認定の可否について質問すると県側は…
飯田 重則 県危機管理監:
「実際どういう地区で何世帯が対象になるのか、珠洲市と事務的に整理しています。輪島市からも相談があれば対応したい」
県では今後、審査会を開いて協議していくとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
奥能登豪雨で海底に80センチ 石川・輪島港で堆積土砂の撤去作業始まる
テレ金NEWS NNN / 2024年10月28日 19時16分
-
能登町で発見の遺体 奥能登豪雨で行方不明の女性と確認 犠牲者は15人に
テレ金NEWS NNN / 2024年10月25日 18時26分
-
「地震と豪雨」能登半島ダブルパンチの深刻さ 現地調査した専門家が検証「今後警戒すべき点」
東洋経済オンライン / 2024年10月17日 12時30分
-
「令和6年9月能登半島豪雨災害支援基金」第2次助成にて12団体を採択 泥だし作業や物資支援などの復旧活動を支援
PR TIMES / 2024年10月16日 16時15分
-
能登半島地震の死者400人超に なお避難も、増える災害関連死
共同通信 / 2024年10月1日 19時44分
ランキング
-
1約14mのクジラ死骸が垂水沖合に漂着 神戸港第7防波堤付近に一時係留へ
ABCニュース / 2024年10月31日 13時10分
-
2「野田代表と書くのは信頼を裏切る行為」維新の吉村共同代表が首班指名に意見 内部から責任論あがる維新代表戦は「1日でも早くやるべき」 吉村待望論は?と聞かれて…
MBSニュース / 2024年10月31日 14時45分
-
3「理科の実験中に爆発」とインターナショナルスクールから119番、4人搬送…東京・港区
読売新聞 / 2024年10月31日 11時36分
-
4「1年後に別れること切り出され…」容疑者の供述から当時の状況少しずつ明らかに 江別市大学生集団暴行死
HTB北海道ニュース / 2024年10月31日 16時30分
-
5ハムスターに「葉緑体」移植成功、動物細胞に光合成機能加える可能性…東大などのチーム
読売新聞 / 2024年10月31日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください