1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【心理テスト】鍵をなくした、どうする!? 答えでわかる、あなたのリーダー資質

占いTVニュース / 2018年11月14日 20時30分

写真

 リーダーというと、どんな人を想像するでしょうか。強い人や頭のいい人? 回りを引っ張っていくパワーのある人? あなたにも備わっているリーダーシップ度を心理テストで探ってみましょう。

【質問】
 ピンチ! 自宅の鍵をなくしたことに気づきました。どうする?

A:思い当たるところを探しに行く
B:すぐに鍵屋に電話
C:不動産会社に連絡

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「あなたのリーダー資質」
 リーダーに必要な資質は、危機管理能力です。ピンチのときにどんなスピードで対処するかで、あなたのリーダー資質を診断します。

■A:思い当たるところを探しに行く……リーダーよりもサポート役に
 探しにいっても、そこにあるかどうか確証はありません。一番手間がかかり、不確かな方法です。これを選んだあなたは、リーダーシップ度は低め。自ら動いて解決することは悪いことではありませんが、人を率いる力が問われるリーダーとしては微妙なところ。あなたの場合、皆と協力してリーダーをサポートする役回りが合っているでしょう。

■B:すぐに鍵屋に電話……リーダーには最適!
 鍵屋を呼んで解決しようと思ったあなた。トラブルが起きてもスピーディーに対処できる人です。リーダーには最適でしょう。問題解決のためにどうすればいいのか? 誰にお願いすればいいのか? リーダーシップを発揮してその場を仕切ることができます。あたながいれば心強いと思っている人も多いでしょう。

■C:不動産会社に相談……意識次第でリーダーになれる
 まずは不動産会社に相談しようと思ったあなた。不動産の対応次第で、解決するには時間がかるかもしれません。リーダーとしての素質はまあまあでしょう。リーダーは問題が起こったとき、自分1人で決断し、指示をしなければいけません。トラブル解決の最短ルートを考え決断できるか。それがリーダーになれるかどうかの鍵になるでしょう。

 リーダーシプは生まれつきではなく、あなたの意識や行動次第で大いに発揮することができます。リーダーが持つべき意識は誰もが持つべきものであるといえます。周りにいい影響を与えて導いていけるような、理想のリーダーになりたいものです。
(大柴あまね)

>>NEXT:どのRPG職業を選ぶ? 前世から引き継がれた記憶がわかる【心理テスト】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください