1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

6月30日「夏越しの祓」で厄を祓い、2014年後半・最高のスタートを切ろう!

占いTVニュース / 2014年6月27日 18時0分

写真

 早いもので2014年も半年が過ぎました。新年に立てた目標や願いごとは順調でしょうか? 今ひとつ運がよくないという人は「夏越の祓(なごしのはらえ)」で、新たに仕切りなおすのがオススメです。夏越の祓で禊(みそぎ)をして、下半期の運気をアップさせましょう!
 
■夏越の祓とは?
 
 神社では「大祓(おおはらえ)」という神事があります。年2回行われ、6月末の大祓を「夏越の祓」、12月末(大晦日)を「年越の祓」といい、それぞれ半年の間にたまってしまった「罪穢れ」を祓い清めて、次の半年の清浄と安泰、無病息災を祈願するのです。
 
 夏越の祓(大祓)の由来は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓いにまでさかのぼり、古代より宮中行事として執り行われてきました。現代でも伝統が引き継がれ、6月30日には全国の神社で「大祓式」が執り行われています。
 
 罪穢れ、と言われるとピンときませんが、悪い想念などは意外と知らないうちにたまっています。心身の不調を引き起こす「エネルギーの滞り」や、「知らないうちに摂取した不純物」「自分自身の落ち込み(気が枯れる→気枯れ→ケガレ)」なども、半年の間には積もってくるものです。
 
 そうした知らないうちにたまってしまったものを、ここで一度リセットして、神様に残り半年をご加護いただけるよう、神社に祈願をしに行きましょう。
 
■夏越の祓で行われる神事
 
 半年に一度の厄落としである「夏越の祓」には、下記のような神事があります
 
●茅の輪くぐり(ちのわくぐり)
 
 神社境内に作られた、「茅(ちがや)で編まれた大きな輪」をくぐる神事。茅の輪をくぐることで、災厄や病気を免れることができるといわれています。「8の字を描くように3回くぐる」のが一般的で、その際に「水無月の夏越の祓する人は、千歳の命延ぶというなり」と唱えるといいとされています。
 
 また、茅の輪は身につけることで悪疫を避け、繁栄できるという言い伝えもあるため、茅の輪の形をしたお守りを授けてくれる神社もあります。より厄除け効果を得たい人は、茅の輪のお守りもぜひ手に入れましょう。
 
●形代(かたしろ)流し、お炊き上げ
 
 人の形に切り抜かれた紙(形代)に罪穢れを移して、それを清めてもらう神事です。形代に自分の姓名と年齢を記入し、それで自分の体を撫で、最後に息を吹きかけて、神社に納めます。
 
 形代をお清めする方法は、「水に流す」「火でお炊き上げをする」と、神社によって異なりますが、いずれも罪穢れを清めてくれることに変わりはありません。形代は大祓の日ではなくても事前に受け付けてくれますし、神社によっては郵送で受け付けてくれるところもあります。当日神社に行く時間がない人や遠隔地の神社でお清めを受けたい人は、ぜひ申し込んでみてください。
 
■自宅でも夏越の祓を!
 
 神社に行けない人は、自宅で夏越の祓を意識して厄除けやお清めをしましょう。もちろん神社に行った人にもオススメです。
 
●水まわりの掃除や不要品の整理を
 
 夏越の祓が行われる6月30日は「六月晦日」と言われ、半年の最終日とされています。年末の大晦日と同じような区切りの時なので、身の回りを清浄にして新たな半年を迎えましょう。
 
 この時期オススメなのは、湿気でカビや悪臭などが起きやすい水まわりの掃除。流れが滞ることは運気が滞ることにつながると言われています。この機会に清らかな水が流れるよう掃除をしておきましょう。また不要品がたまりやすく湿気がこもりやすいクローゼットや押入れなども、整理して不要品の処分を。空いたスペースには新しくいい運気が入ってくると言われています。
 
●厄除けの和菓子、「水無月」を食べましょう
 
 古来より夏越の祓の時に食べる和菓子があります。それは、白いういろう生地の上にあずきをのせた、三角形の涼菓「水無月」です。
 
 あずきは厄除け、悪魔払いの意味があり、三角形のういろう生地は、宮中で行われていた暑気払いの氷を模していると言われています。冷房や冷蔵庫がなかった当時の庶民にとっては、夏越の頃は暑さや湿気による病気が大敵。「水無月」はそんな庶民にとって涼を感じられる栄養補給であり、厄除けや無病息災の願いをかけたお菓子でした。現代でも京都などでは夏越の祓の日の和菓子として、とても親しまれています。私たちもその願掛けにあやかってみましょう。
 
 「年越し」の年末年始に、新年に向けて目標を立てたり、大掃除をするように、「夏越し」の6月も、半年ぶんの区切りとして新しい時が来ることを意識していきたいですね。身も心も住まいも清浄にして、下半期はいいスタートを切りましょう!
(永沢蜜羽)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください