1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

血液型【結婚後も独身と変わらない】ランキング AB型は結婚しても魔性の女は健在!

占いTVニュース / 2017年3月4日 18時0分

写真

 結婚前は、仕事が終われば遊び放題だったのに、主婦になったとたん、大人しくなった人もいるでしょう。逆に、結婚後も変わらず、自分スタイルを貫く女性もいます。今回は、結婚しても独身と変わらない血液型を、ランキング形式でお伝えします。

■第1位 B型……結婚後、さらに自由度がアップ
 マイペースのB型女性。結婚すると、さらに自由度が増していくでしょう。独身時代は彼氏とうまくやっていくために、自分を抑えることもあったはず。しかし、結婚してしまえばこっちのもの! やりたいことはどんどんチャレンジしていきます。男性の友達も作りますが、ちゃんと夫に紹介。仕事もさらにパワーアップ。親や夫を巻き込みながら、自分の道を歩んでいくでしょう。

■第2位 AB型……魔性の女は健在
 AB型は、プライベートと仕事をきっちりわけるタイプ。そのため、結婚後もあまり変化がみられないでしょう。外では家の話題は出さず、独身だと思われている可能性大。結婚して、ファッションやメイクに手を抜く女性もいますが、AB型は完璧。ムダ毛処理も怠らず、魔性の女は健在です。もちろん、男性からのアプローチも後を絶ちません。

■第3位 A型……理想の妻を演じてしまう
 A型は真面目で、周囲の目を気にするタイプ。主婦としての自覚が強いため、「夫」や「子ども」など家族の話題を出したがるでしょう。どこかで理想の妻や母親を演じなければならないと思っているため、ファッションも地味になりがちです。男友達とも距離を置くようになったり、子どもの教育に熱心になるなど、独身とは言動が変わってくるはずです。

■第4位 O型……一家の大黒柱となる
 現実主義者のO型。責任感も強いので、「自分が家庭を切り盛りしなければならない!」と、一家を仕切るようになります。家を購入したいと思ったら、ストイックなまでに節約に励むでしょう。一円でも安い商品を探すために血眼になるなど、どっぷり所帯じみてしまうタイプ。さらに、子どもができれば貫禄もついて、オカンと呼ばれる一家の大黒柱となっていきます。

 結婚後も楽しく過ごすには、やはりパートナーとの関係も重要になってくるでしょう。どんな家庭を築いていくのか、どんな生活を送りたいのか。価値観が一致する相手なら、どんなライフスタイルでも、うまくいくはずです。
(金森藍加)

>>NEXT:血液型別【年の差婚相性】A型は頼れる年上夫、O型は主導権の握れる年下夫!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください