1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【場所×方位で開運風水】北のクローゼットは貯蓄運吉 湿気対策で運気アップ!

占いTVニュース / 2015年2月6日 21時0分

【場所×方位で開運風水】北のクローゼットは貯蓄運吉 湿気対策で運気アップ!

――「身の周りの環境がその人に影響を及ぼす」という考え方から、風水では、住まいのインテリアはとても重要。どの場所にどんなアイテムを置くか、どの場所がどの方角にあるかによって、その場の気の流れが大きく変わるのです。方位×場所を意識して、運気をアップしましょう!

<第7回 クローゼット編>
 収納スペースは物をしまっておくだけでなく、日常のあらゆる行為から呼び込んだ「運」をためておく場所でもあります。この部分がごちゃごちゃしていたり、物が詰まっていたりすると、せっかくのいい気が入り込めず、運気を下げてしまうのです。中身をきちんと整理整頓した上で、方位の特性をうまく利用し、いい気を呼び込みましょう。

■北のクローゼット……貯蓄運吉! 通帳やへそくりをしまって
 水気を持つ北のクローゼットは湿気が多くなりやすいといわれます。陰の気も強くなりますので、木炭などを置き、湿気対策を確実に行いましょう。また、北は貯蓄運をつかさどるので、お金を管理する場所として最適です。通帳やへそくりはピンクの布やハンカチで包み、クローゼットの、あまり物を動かさないところにしまっておきましょう。

■西のクローゼット……整理すればするほど恋愛運が舞い込む
 金の気を持つ西は、恋愛運や楽しみごとをつかさどる方位。そのため、この場所の整理が行き届いていないと、浪費でお金が貯まらない、恋愛が長続きしないなどの支障が出てしまうことに。プラスチックケースは火の気が強いので、白か黄色の布製ケースを使用しましょう。クリーニングのビニールカバーも同様ですので、収納時にはずしてください。

■南のクローゼット……木製の家具などで気を落ち着かせて
 強い火の気をまとった南は、女性の衣服が持つ水の気を消してしまうため、あまりクローゼットに適した方位とはいえません。木製の収納家具などを使用し、火と水の中間にあたる木の気を増やしましょう。黒や赤などの強い色ではなく、グリーンやベージュなど、自然をあらわす色の布やケースに収納するのもいいでしょう。花柄や植物柄も◎。

■東のクローゼット……風通しをよくすることで発展運アップ
 木の気を持つ東は、発展や成長の運気をもたらす方位。この場所の整理がされていないと、決まりかけた仕事が流れる、恋愛がなかなか進まないなど、さまざまなチャンスを逃してしまいがちに。定期的に扉を開けて、中の風通しをよくしておきましょう。また、扉に鈴などをつけて、開けるたびに鳴るようにすると、運気が上がります。

 普段は見えない部分ですが、運気を上げるためには、クローゼットはかなり重要です。家の収納スペースの状態は、今のあなたの運気をそのままを映します。常に整理を心がけていい状態に保ち、方位に合ったアイテムを活用することで、より幸運を呼び込めるでしょう。試してみてくださいね。
(AYAKO)

【場所×方位で開運風水】バックナンバー
・第6回/【寝室】西の寝室の金運アップには高級寝具が効果的!
・第5回/【リビング編】北西のリビングは金運&仕事運バッチリ 品のある色が吉!
・第4回/【バスルーム編】南東のバスルームは恋愛運アップ! 小花柄にアイテムを取り入れて
・第3回/【キッチン編】南西のキッチンは貯蓄向き! インテリアは茶色や黄色がベスト
・第2回/【トイレ編】西のトイレは金運に影響大! シンプルにすることが大切
・第1回/【玄関編】南玄関は美容運をつかさどる場所、ナチュラル系のインテリアでまとめて

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください