沖縄地方が梅雨入り 昨年よりも5日早く、平年より2日遅い
ウェザーニュース / 2020年5月11日 11時1分
沖縄県那覇市より(11日9時過ぎの様子)
今日5月11日(月)11時、沖縄気象台は沖縄地方の梅雨入りを発表しました。昨年よりも5日早く、平年より2日遅い梅雨入りとなります。
昨日の奄美地方に続く梅雨入りで、3年連続で奄美地方よりも遅い梅雨入りとなりました。
昨年より早い梅雨入りに
各地の梅雨入り日
▼気象庁の発表
沖縄地方の梅雨入り
平年より2日ほど遅く、昨年より5日ほど早い
・梅雨入りには平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討の結果、期日が見直しされる場合があります。
この先の天気予報
週間天気予報
今週は梅雨前線が停滞しやすく、沖縄では曇りや雨の梅雨空が続く見込みです。特に明日12日(火)は、沖縄本島を中心に午前中は強い雨や雷雨のおそれがあります。道路冠水などに注意が必要です。
日差しが届かなくても気温は高めで、湿度が高く蒸し蒸しとした不快な暑さが続きそうです。
ウェザーニュースでは沖縄地方の梅雨期間中の降水量は平年並みか平年より多くなると見ています。梅雨期間後半は大雨に注意が必要です。
梅雨明けは6月下旬になる見通しです。
その他の各地の梅雨入りは?
ウェザーニュースの見解では、その他のエリアの今年の梅雨入りは、6月中旬頃になると予想しています。
これは、関東甲信~九州南部では平年よりも遅く、東北や北陸では平年と同じくらいの梅雨入りとなる見込みです。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
【大雪情報】 週末は東京都心も雪予想 北海道以外が“10年に一度”の低温に 今季最強寒波9日(日)頃まで居座り「JPCZ」も… 最新の雪・雨シミュレーション
CBCテレビ / 2025年1月31日 11時53分
-
最新の1か月予報を週ごとに詳しく 気温は北日本・東日本で「平年より高く」、西日本と奄美・沖縄では「平年並みか低い」
RKB毎日放送 / 2025年1月24日 16時9分
-
沖縄・奄美地方の桜開花予想 石垣島もまもなく桜開花へ
ウェザーニュース / 2025年1月11日 12時50分
-
厳しい寒さの出口が見えてきた! この先は”冬型”長続きせず 最新の1か月予報を詳しく
RKB毎日放送 / 2025年1月10日 17時26分
-
沖縄は暦通りのムーチービーサ この寒さ、いつまで 13日成人の日は今季最低気温になるかも
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月10日 17時0分
ランキング
-
1東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
2高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください