1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気 この先は梅雨のような空 週中頃は大雨のおそれも

ウェザーニュース / 2022年5月10日 5時53分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・週中頃から広く雨 大雨の可能性も
・週末は天気回復も週明けは再び曇りや雨
・雨でも気温は高め やや蒸し暑さも

週中頃から広く雨 大雨の可能性も

13日(金)21時の予想天気図と12時間降水量の予想

11日(水)以降は南の海上にある前線が北上したり、気圧の谷の通過に伴い全国的に曇りや雨の日が多くなる予想です。

特に12日(木)〜13日(金)にかけては前線上を低気圧が通過していきます。前線や低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため、雨雲が発達して雨量が多くなる可能性があります。

西日本や東日本の太平洋側、九州の東シナ海側などで雨が強まりやすく、大雨となることも想定されます。九州や四国、本州の梅雨入りはまだ先ですが、雨の季節への備えを早めにしておくことをおすすめします。

週末は天気回復も週明けは再び曇りや雨

14日(土)は前線が東へと抜けるため西から天気は回復していきます。15日(日)にかけて前線が一時的に離れ、週末は日差しが届くところがある見込みです。

ただ、16日(月)には再び前線が北上傾向となり、西日本・東日本の太平洋側を中心に雲が増えて、雨の降る可能性があります。

雨でも気温は高め やや蒸し暑さも

前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、日差しが乏しい割に気温が高めで推移する見通しです。

梅雨時期ほどではないものの、少しジメジメとした日が続き、やや蒸し暑さも感じる可能性があります。食品などの衛生管理にも気を付けるようにしましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください