1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

新潟県などでドカ雪、一部で交通障害も 夜にかけても大雪に警戒

ウェザーニュース / 2022年12月19日 12時0分

ウェザーニュース

今日19日(月)は冬型の気圧配置が強まり上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、日本海側で大雪になっています。

特に新潟県周辺でドカ雪となっており、長岡市の積雪は11時時点で83cmに達しています。

積雪増加で交通への影響が広がる

今日は特に新潟県や東北南部日本海側で大雪になっています。

11時の積雪は新潟県長岡市で83cm、柏崎市70cm、新潟市新津で45cmなどを観測し、新潟県は平野部でもドカ雪です。

また、富山や金沢、福井など北陸の都市部でも10cmを超える積雪、北陸や東北南部の山沿いでは1m以上の積雪となっているところもあります

11時現在、この大雪による影響で北陸道や磐越道、関越道の一部など、雪のため通行止めとなっている高速道路があります。鉄道にも影響が出ており、信越本線や羽越本線、上越線、越後線などが運転見合わせとなっている状況です。

明日にはピークを越える見込み

今夜にかけても冬型の気圧配置が続き、さらに日本海には地形と風向きの影響で出来る雲の帯(JPCZ)が形成されるため、北陸〜東北に活発な雪雲が流れ込みます。

午後も局地的に1時間に10cm近く雪の降るおそれがあります。

道路や鉄道などへの影響がさらに広がる懸念があるほか、積雪の急増による落雪・なだれや倒木による停電等にも警戒してください。

明日になると上空の寒気が東海上に抜け、日本海側の雪も弱まる予想です。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください