未明に福岡で初雪を観測 昨年より1か月以上遅い冬の便り
ウェザーニュース / 2024年12月22日 9時40分
今日12月22日(日)未明から明け方に、福岡と下関(山口)で初雪の観測が発表されました。昨年より1か月以上も遅い初雪となりました。
九州北部では雪や雨の降りやすい状況は既に解消していて、市街地では積雪の心配はありません。ただ、予想最高気温は9℃と最も寒い時期の平年値を下回る寒さが予想されています。
東京・大阪以外では機械による自動観測に変更
降水があれば平地でも雪になる目安とされる上空約1500mで−6℃以下の寒気が九州北部や中国地方を覆っています。九州北部では昨日から雨が降ったりやんだりで、福岡や下関では一時的に雪まじりになったものとみられます。なお、初雪の発表には「みぞれ(雪まじりに降る雨)」も含まれます。
福岡管区気象台では昨年の冬までは目視による雪の観測を行っていましたが、今冬からは目視観測は全国で気象庁(虎ノ門)と大阪管区気象台のみとなり、福岡も測器による自動観測(気温・湿度・感雨による自動判定)に変更となりました。自動観測は連続的に観測が可能なため、一般的に初雪は早い時期に記録される傾向があります。
▼初雪の観測
・12月22日(日)観測
福岡管区気象台
平年より6日遅く、昨年より34日遅い
下関地方気象台
平年より12日遅く、昨年より34日遅い
市街地は積雪の心配はなし
上空の強い寒気の流れ込みは、北日本では今夜がピークとなりますが、九州など西日本では今日午後にはピークを越えてくる予想です。九州北部や山口県では、寒気による降水も昼頃までに解消する見通しです。市街地では積雪の心配はありません。
その他の各地も含め、今日は晴れても気温はあまり上がりません。最高気温が10℃に届かない所が多く、予想最高気温は福岡で9℃となっています。平年1月下旬頃の最も寒い時期を下回る値です。
日差しの温もりよりも空気の冷たさが勝りそうです。風も強めに吹いて体感温度はさらに低くなりますので、真冬の防寒をしてお出かけください。
この記事に関連するニュース
-
【立春寒波】福岡・熊本・鹿児島 平地でも積雪か?「今季最強寒波」雪はいつ どこで降る?【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】雪のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年2月3日 9時50分
-
【立春寒波】福岡、熊本など平地も大雪おそれ「今季最強寒波」雪はいつ どこで降る?【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】雪のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年1月31日 21時30分
-
明日は九州北部や中国四国の市街地でも雪 山沿いでは積雪増加のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月27日 13時56分
-
千葉・銚子で初雪を観測 積雪の心配はなし 未発表は残すは静岡のみ
ウェザーニュース / 2025年1月12日 9時30分
-
神戸で初雪を観測 昨年より17日遅い冬の便り
ウェザーニュース / 2025年1月7日 15時33分
ランキング
-
1万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
5東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください