短時間で積雪が急増 東日本山沿いは大雪に要警戒
ウェザーニュース / 2024年12月22日 11時30分
今日22日(日)の日本付近は、西高東低の冬型の気圧配置で上空には強い寒気が流れ込んでいます。
東北日本海側から北陸を中心に広い範囲で雪が降っています。この状況は今後も続く見込みで、特に内陸部では大雪への警戒が必要です。
山沿いでは積雪が急増
昨夜から特に雪が強く降っているのは福島県会津エリア・関東北部山沿い・信越エリアの山沿い・岐阜県飛騨エリアなどで、これらの地域では昨夜から積雪が急増しています。
長野県信濃町のアメダスでは午前10時までの12時間に47cmの降雪を観測し、10時時点の積雪深は65cmに達しました。長野市のアメダスでも5cmの積雪を観測しています。その他の地点でも、12時間で20~30cmの降雪を観測しており、昨夜から急ピッチで積雪が増加しています。
10時の時点で長野県北部と群馬県北部には大雪警報が発表中です。
今日の午後から明日23日(月)にかけても断続的に雪が降り、積雪がさらに増すおそれがあります。積雪による路面状況の悪化、屋根や電線からの落雪に注意が必要です。
峠道では急激な積雪の増加により走行が困難となって車の立ち往生が発生するおそれがあります。冬用タイヤの装着に加えて、スタック時に脱出できる装備も備えるようにしてください。
除雪作業は安全を確保した上で、可能な限り複数人数で行うようにしてください。
市街地でも積雪に注意
上空の強い寒気の南下に伴って、北陸や山陰の市街地でも雨や霙(みぞれ)が次第に雪に変わり、路面に雪が積もるおそれがあります。車の運転は冬用タイヤを装着するようにしてください。
吹雪により視界が悪くなるおそれもあるのでいつも以上に慎重な運転が欠かせません。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
5東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください