1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

初日の出2025 富士山や潮岬など全国で人気のスポットを紹介

ウェザーニュース / 2024年12月30日 18時30分

ウェザーニュース

いよいよ2025年の幕開けが迫ってきました。新年を迎えるにあたって「初日の出」が気になるところです。

今年の元日にウェザーニュースアプリのユーザーから届いた写真と一緒に、全国各地の初日の出を見るのにおすすめなスポットをご紹介します。

■2025年 全国おすすめ初日の出スポット■

・【北日本】景色が美しいスポット
・【東日本】日の出が良く見えるスポット
・【西日本】眺めが素晴らしいスポット
・元旦の天気は?

【北日本】景色が美しいスポット

北海道室蘭市から届いた写真

・地球岬(北海道)
道内でも有名な景勝地です。海抜約140mの断崖上にある展望台より、太平洋から昇る雄大な初日の出を拝むことができます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時05分頃
所在地:北海道室蘭市母恋南町4丁目


・納沙布岬(北海道)
日本の最東端に位置する納沙布岬は、北海道で一番早く初日の出が見られる人気スポットです。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時49分頃
所在地:北海道根室市納沙布


・野蒜海岸(宮城県)
ビーチから眺める初日の出は圧巻です。水平線から力強く昇る太陽が、広大な太平洋を綺麗に染め上げます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時52分頃
所在地:宮城県東松島市野蒜

【東日本】日の出が良く見えるスポット

千葉県山武郡から届いた写真

・九十九里浜(千葉県)
周りに遮るものがなく、太平洋の⽔平線からゆっくりと昇る美しい初日の出を拝めます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時47分頃
所在地:千葉県山武郡九十九里町


・犬吠埼(千葉県)
犬吠埼は山頂・離島を除き日本で一番早く初日の出を拝めるスポットです。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時46分頃
所在地:千葉県銚子市犬吠埼


・大洗(茨城県)
大洗磯前神社では、海中の岩礁に建つ「神磯鳥居」と初日の出とのコラボが美しい人気のスポットです。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時49分頃
所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜


・富士山(高下地区/山梨県)
富士山山頂に太陽が重なる「ダイヤモンド富士」を見ることができる人気のスポットです。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時56分頃
所在地:山梨県南巨摩郡富士川町高下 付近


・三保松原(静岡県)
世界文化遺産「三保の松原」で、富士山と初日の出が共演する感動的な景色を見ることができます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:6時54分頃
所在地:静岡県静岡市清水区三保

【西日本】眺めが素晴らしいスポット

和歌山県東牟婁郡から届いた写真

・潮岬観光タワー(和歌山県)
本州最南端の地・串本町にある潮岬で、太平洋から昇る初日の出を見ることができます。営業は6時30分から開始されます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時01分頃
所在地:和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2706-26


・梅田スカイビル・空中庭園展望台(大阪府)
大阪の街が黄金色に染まっていく様子を地上173mの特等席で楽しめ、一度は見ておきたい光景です。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時05分頃
所在地:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-88 梅田スカイビル


・姫路城(兵庫県)
初日の出と姫路城のコラボレーションが人気です。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時09分頃
所在地:兵庫県姫路市本町68


・室戸岬(高知県)
太平洋の素晴らしい景色が望める室戸岬の東側海岸は、初日の出が見られるスポットとして知られています。条件が合えば「だるま朝日」が拝めます。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時07分頃
所在地:高知県室戸市室戸岬町


・大観峰(熊本県)
阿蘇山の北外輪山の一角に位置する標高936メートルの展望所で、阿蘇五岳を一望できます。雲海が見られる可能性もあり、大観峰から見る阿蘇五岳は「雲海に浮かぶ涅槃像(ねはんぞう)」で知られています。
<スポット詳細>
初日の出時刻:7時19分頃
所在地: 熊本県阿蘇市山田 付近

元旦の天気は?

1月1日(水)の天気

1日(水)元旦の日本列島は、西高東低の冬型の気圧配置となります。

太平洋側では初日の出が見られる可能性が比較的高く、東海や関東では見られそうです。ただ、西日本では近畿など雲の広がる所がありそうです。

北陸や北日本などの日本海側は雪や雨が降り、初日の出を見るのは難しいかもしれません。


年末年始の気温は例年に比べるとやや高めですが、それでも朝晩は冷え込み寒くなります。初日の出・初詣などで外出を予定されている方は、厚手のコートやカイロなどの防寒装備をしっかりと用意しておきましょう。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください