初日の出が見られるところは? 太平洋側で期待大
ウェザーニュース / 2024年12月31日 21時0分
2025年元旦の初日の出について、最新の天気予報や各地の日の出時刻をお伝えします。
東京など太平洋側ほど晴れて、初日の出を見られる可能性が高くなっています。
1月1日朝 元旦の天気は
1日(水)の朝、元旦の日本列島は西高東低の冬型の気圧配置となります。このため、北海道から東北の日本海側、北陸、北近畿、山陰では曇るところが多く、初日の出は厳しい予想です。低気圧が日本の東で発達傾向のため、北海道の道東、東北の太平洋側も東の空に雲が広がる可能性があります。
関東から西の太平洋側では晴れる所が多く、初日の出が見られるところが多そうです。ただ、京阪神では日本海から流れてくる雲により初日の出が遮られる可能性も考えられます。
伊豆半島付近も地形と風向の影響で雲が発生する可能性があります。南西諸島は、先島で多少雲が広がるものの、見られるチャンスがありそうです。
今年の大晦日は寒気の流れ込みが弱まるため極端な冷え込みはない見通しですが、元日にかけて再び冬型の気圧配置に移行します。だんだんと北風が強まって冷えてきますので、寒さ対策は必須です。
全国各地の初日の出時刻を紹介
日本で初日の出が見えるのは南東側の地域ほど早く、時間帯は6時45分頃〜7時30分頃と幅があります。初日の出の時刻も事前に要チェックです。
2025年1月1日の日の出時刻
北海道・東北
札幌 7:06
納沙布岬 6:49
青森 7:01
秋田 7:00
盛岡 6:56
山形 6:55
仙台 6:53
福島 6:53
関東甲信
水戸 6:50
宇都宮 6:52
前橋 6:55
さいたま 6:51
東京 6:51
千葉 6:49
犬吠埼 6:46
横浜 6:50
甲府 6:55
長野 6:59
北陸・東海
新潟 7:00
富山 7:03
金沢 7:05
福井 7:06
静岡 6:54
名古屋 7:01
岐阜 7:02
津 7:01
近畿
大津 7:04
京都 7:05
大阪 7:05
神戸 7:06
奈良 7:04
和歌山 7:05
中国・四国
鳥取 7:12
松江 7:17
岡山 7:11
広島 7:16
山口 7:20
徳島 7:07
高松 7:10
松山 7:14
高知 7:10
九州・沖縄
福岡 7:23
佐賀 7:22
長崎 7:23
熊本 7:19
大分 7:17
宮崎 7:15
鹿児島 7:17
那覇 7:17
石垣島 7:27
なお、日の出時刻は水平線・地平線から太陽が出てくる時刻ですので、東南東の方角に山や建物のある場所では、太陽が見られるのはこれよりも遅くなります。
参考:国立天文台 初日の出情報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【天気】北日本や日本海側で大雪や猛ふぶきの見込み 四国や九州平地でも雪に
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 8時31分
-
今日31日(金)の天気予報 寒気の影響は次第に緩和 西日本の晴天は今日まで
ウェザーニュース / 2025年1月31日 5時50分
-
今日17日(金)の天気予報 北日本は吹雪に注意 全国的に寒い一日
ウェザーニュース / 2025年1月17日 5時50分
-
今日13日(月)の天気予報 成人の日は太平洋側で青空 北陸は強い雪や雨
ウェザーニュース / 2025年1月13日 5時50分
-
明日13日(月)の天気予報 成人の日は太平洋側で青空 北陸は強い雪や雨に注意
ウェザーニュース / 2025年1月12日 17時0分
ランキング
-
1万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
5東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください