広島の23歳FW鮎川峻が大分での修行3季目へ、今季はケガで出遅れるも15試合3得点「来季は全ての試合に出続けて…」
超ワールドサッカー / 2024年12月26日 15時50分
大分トリニータは26日、サンフレッチェ広島から育成型期限付き移籍しているFW鮎川峻(23)の移籍期間延長を発表した。移籍期間は2026年1月31日までで、広島との公式戦には出場できない。
鮎川は愛知県出身で広島ユース育ち。2020年にトップチームへ昇格し、2年目の2021シーズンはJ1リーグで19試合1得点を記録した。
2022シーズンはケガに悩まされ、2023年7月には大分へ育成型期限付き移籍。2024シーズンも大分でプレーし、2月の左大腿二頭筋肉離れで出遅れながらJ2で15試合3得点、天皇杯で2試合1得点を記録した。
世代別日本代表も経験してきた鮎川。大分で3シーズン目を迎えるにあたり、両クラブを通じてコメントしている。
◆大分トリニータ
「いつも応援してくださる皆様へ 来シーズンも、大分トリニータでプレーさせていただくことになりました。ケガで出遅れた今シーズンは、チームの力になれず申し訳ない気持ちでいっぱいです」
「そのような中でも、変わらず応援し続けてくれた方々のおかげで、ピッチに戻ってくることができました。数試合ではありますが、試合に出続ける楽しさや、喜びを今シーズンは感じることができました。来シーズンは全ての試合に出続けて、もっとその喜びを感じられるようにしたいです」
「試合で勝てない状況の中でも数多くの方々がドームに足を運んでくれて、自分たちに力を沢山くれました。いつも熱い応援をしてくれました。本当にありがとうございます。このチーム、でもっと成長したいと思いました。自分の成長が、チームの力に繋がると信じて頑張ります。一緒に闘いましょう。よろしくお願いします」
◆サンフレッチェ広島
「いつも応援してくださる皆様へ 来シーズンも大分トリニータでプレーすることとなりました。まず、広島を離れてからもずっと自分のことを応援してくれたり、期待し続けてくれている方々に感謝しています」
「今年、広島の新しいスタジアムに2度試合を観に行きました。その2試合とも素晴らしいゲームで、やはりここで活躍したいという思いが強くなりました。でもまだ今の自分の力では難しいのではないかというのが正直な思いです」
「まずは1年間通して試合に出続け、納得のいく結果と内容を残せるよう頑張ります。いつになるかは分かりませんが、サンフレッチェ広島という素晴らしいクラブで活躍できる力と自信をつけて帰ってきます。もう少し見守っていただけると嬉しいです」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高卒でJ加入、先輩に削られても…「嬉しい」 “負けん気”で培った原点「人生が終わっちゃう」【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月22日 7時30分
-
浦和FW木原励は今季も武者修行、JFLのレイラック滋賀FCに育成型期限付き移籍…2年間の長野での武者修行を終える「熱い応援をよろしくお願いいたします」
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 13時20分
-
徳島退団のMF浜下瑛がJFL戦うYSCCに完全移籍「1年でJ3に復帰できるように覚悟を持って戦いたい」
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 13時5分
-
「必ず良いニュースを日本に届けます」大分の19歳MF保田堅心、ベルギー首位のゲンクにレンタル移籍
ゲキサカ / 2025年1月8日 18時26分
-
大分のU-19日本代表MF保田堅心がベルギーの名門ヘンクへ期限付き移籍! 「必ず良いニュースを日本に届けます」
超ワールドサッカー / 2025年1月8日 17時50分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
5ドジャース大谷が本気で狙う「10連覇構想」にこれだけの死角…投手も野手も不安山積、さらには金銭苦まで
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください