浦和DF佐藤瑶大が名古屋に完全移籍加入! G大阪から加入1年でさらなる新天地へ 「必要不可欠な選手に」
超ワールドサッカー / 2024年12月28日 13時32分
名古屋グランパスは28日、浦和レッズからDF佐藤瑶大(26)の完全移籍加入を発表した。
明治大学卒業後、ガンバ大阪でプロ入りしたセンターバックの佐藤。2022年夏から半年をベガルタ仙台で過ごし、G大阪に復帰したが、定位置奪取といかず、今季から浦和に新天地を求めた。
明治安田J1リーグ19試合の出場数をマークしたが、ここでも定位置確保に至らず、来季から名古屋へ。クラブの公式サイトで抱負を語る。
「浦和レッズから完全移籍で来ました、佐藤瑶大です。名古屋グランパスでプレーできることを光栄に思います。今シーズンのルヴァンカップに引き続き、来シーズンもリーグ、天皇杯、ルヴァンカップでタイトルを獲れるように名古屋グランパスの力になります!」
「自分のプレーをピッチで表現し、価値を証明し、皆さまに認めていただけるよう頑張ります。名古屋グランパスにとって必要不可欠な選手になり、日々成長したいと思います。よろしくお願いします!!」
一方の浦和では「1年間という短い間でしたが本当にありがとうございました」と感謝の言葉を綴った。
「今回の移籍は僕にとって簡単なことではありませんでした。僕にとって浦和レッズは、小さいころから埼玉スタジアムや駒場スタジアムへ応援しに行っていた憧れのチームであり、何より昔からずっとプレーしたいと思っていたチームだったからです」
「選手として聞く入場アンセムから試合中のファン・サポーターの応援、勝利の後のWe are Diamondsは何度聞いても僕の心を動かしてくれました。埼玉スタジアムで得点も決めたかったですし、タイトルも獲りたかったです。浦和レッズで成し遂げたかったことが、たくさんありましたが達成できませんでした。全部自分の実力不足だと思います」
「そんな浦和レッズでプレーできなくなることは寂しいですが、僕のことを必要としてくださっているクラブのために頑張りたいと思いましたし、2025シーズンで飛躍をするために何が必要か逆算した結果このような決断にいたりました」
「埼玉スタジアムに戻ってくるときは成長した姿で帰ってきます。今年1年間、僕を支えてくださったチームのスタッフや選手の方々、ファン・サポーターのみなさま、本当にありがとうございました。新天地で頑張ります」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
浦和新助っ人が時速36キロ…同僚脱帽「速かった」 “世界14位"の速さに早くも期待感
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 20時10分
-
「熱意に惹かれた」地元・埼玉県でのプレーを決めた金子拓郎、欧州5大リーグよりも浦和を選ぶ「タイトル獲得のために全てを捧げる」
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 21時45分
-
昨季は13位、巻き返しでリーグ制覇を目指す浦和の新加入6名&復帰組4名が意気込みを語る
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 21時15分
-
C・ロナウド補強は「へ〜っていう感じ(笑)」…リーグ優勝が最大の目標と掲げた浦和、堀之内聖SDが選手補強について言及「まだ補強は終わっていない」
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 18時5分
-
26歳DFが「憧れのチーム」を1年で退団した訳 決意の新天地移籍「選手はサポーターじゃないので」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 9時30分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください