キヤノンITS、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」の新バージョン
週刊BCN+ / 2024年12月26日 15時26分
記事の画像
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、開発生産性向上とリリーススピードを強化したローコード開発プラットフォーム「WebPerformer(ウェブパフォーマ)」の新バージョンの販売を12月25日に開始した。
新バージョンは、業務システムの迅速なリリースと円滑な運用を支援する機能を強化。さらに、UI/UXの向上を目指し、SPA(Single Page Application)のウェブアプリケーション開発効率を高める新機能も追加している。
具体的には、新バージョンから、WebPerformerで開発したウェブアプリケーションをコンテナ上で稼働できるようにした。コンテナは、ウェブアプリケーションの実行環境を効率的に一貫して管理するための仕組みで、ウェブアプリケーションの動作に必要なパッケージを含む環境を提供する。OSやインフラへの依存を最小限に抑え、開発環境から本番環境間へのリリーススピードを向上させるほか、オンプレミスやクラウドなど異なる稼働環境間で移行が容易になる。また、コンテナを管理するオーケストレーションツールを活用することで、ウェブアプリケーションの利用による負荷状況に応じてオートスケールを実現でき、例えば年末調整時の人事ポータルなどで負荷を分散させるスケーラブルな業務システム運用が可能となる。
SPAのウェブアプリケーションを開発するための「UIエディタ」機能に、ウェブアプリケーションでの画面項目やボタンの動的制御機能、ダイアログ画面の表示機能などを新たに追加し、利用者のUI/UXをさらに向上させる改良を行った。
ワークフローシステムを簡単・スピーディに構築できるツール「WebPerformerWf」とキヤノンマーケティングジャパンが提供する、電子帳簿保存法に対応しながら業務のデジタル化を加速する書類保管クラウドサービス「DigitalWork Accelerator」の連携が可能となった。WebPerformerWfで申請・承認を行った請求書や領収書などの電子取引データをシームレスに連携し、検索要件を担保した形での長期保管を実現する。
税別価格は、WebPerformer ユーザライセンスが360万円から、WebPerformer SI開発ライセンスが150万円から。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シンジケートローン業務管理ソリューション「Agent Square Cloud」の機能を拡張 適用金利登録機能やトランシェ管理機能など複数機能を新たに提供開始
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
ダイナトレック、統合BIプラットフォーム「DYNATREK BI Platform」の新バージョンを発表
PR TIMES / 2025年1月29日 14時45分
-
3カ月の短期間導入で事業拡大に備えたガバナンス強化を実現 「SuperStream-NX」でワークフロー承認機能の整備に加えデータ集計時の手作業を削減
PR TIMES / 2025年1月28日 15時15分
-
「EDI-Master Cloud for AnserDATAPORT(R)接続サービス」の新機能として外国送金業務に対応可能なオプション機能を提供開始
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
データベース開発ツール「SI Object Browser for SQL Server」最新バージョンリリース サブスクリプションライセンスも提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください