夏休みの宿題がはかどる!? さば缶ドライカレー
Woman.excite / 2017年7月13日 8時0分
国民食のカレーですが、暑い夏はコトコト煮込むカレーよりも、さっと炒めればできるドライカレーがおすすめ。
とはいっても、この時期に食べるなら、あえてお肉ではなく、さば缶を使ったドライカレーはいかがでしょうか?
さばには、脳や神経系の働きに関与し、脳細胞を活性化させるといわれるオメガ3脂肪酸という脂(あぶら)が豊富に含まれています。
© kyonnta - Fotolia.com
つまり、学習能力、記憶力、集中力がアップする可能性があるのです。
「DHAをたくさんとると頭が良くなる」といわれることがありますが、これは、DHAがオメガ3脂肪酸の一種だからなんですよ。
魚料理に苦手意識がある方が多いようですが、このドライカレーは、お肉の部分をさば缶に変えるだけ。缶詰なので保存がきき、面倒な下処理もないので、思い立ったらすぐ作れます!
もうすぐ夏休み。夏休みのお手軽ランチメニューとしてもオススメしますが、受験勉強や夏休みの宿題は、お魚ドライカレーを食べれば、はかどるかも!?
ちなみに、小さいお子さんをお持ちのママさん、うちの4歳の娘にとってはこのドライカレーは辛いようなので、娘の分にははちみつ(適量)を混ぜて食べさせています。
はちみつを入れれば、「辛くない」と、食べてくれます。ご参考まで。
■さば缶ドライカレー
レシピ制作:長 有里子
<材料 作りやすい分量>
ご飯 適量
さば水煮缶 1缶(190g)
たまねぎ 1/2個
にんじん 3cm(30g)
にんにく、生姜 各1かけ
(A)カレー粉、ウスターソース、ケチャップ、醤油、酒 各大さじ1
塩・こしょう 少々
オリーブ油 適量
<作り方>
1、たまねぎとにんじん、にんにく、生姜はみじん切りにする。
2、オリーブ油を熱したフライパンで(1)をしっかり炒めたら、さばを缶汁ごと入れ、ヘラでさばの身をこまかくほぐす。
3、(A)の調味料を加えて炒め合わせ、味をみて塩・こしょうで味を調える。
4、ごはんを器に盛り、(3)をかける。
※ハチミツは、1歳未満の乳児にはちみつを与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
(長 有里子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【頑張れ!受験生!】夜食や受験勉強の合間に食べたい「くるみ」を使ったレシピ
イエモネ / 2025年1月23日 20時0分
-
【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
Woman.excite / 2025年1月23日 5時0分
-
知っておきたい時短レシピ!作り置きスープ玉&手作りだしの作り方
イエモネ / 2025年1月21日 12時0分
-
夜食や受験勉強の合間にカリフォルニアくるみを食べよう!脳の健康をサポートするくるみを使った受験生応援レシピを公開
@Press / 2025年1月17日 9時0分
-
「お弁当にも、宅配便で遠距離の子供や親に送ったりも」スープ作家・有賀薫さんのピンチを助ける“冷凍レスキュースープ”
CREA WEB / 2025年1月12日 11時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください