1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

初めての習い事は常に大泣き…それでも続けてよかったと思えた理由とは【ムスメちゃんとオコメちゃん 第8話】

Woman.excite / 2019年1月26日 11時0分

初めての習い事は常に大泣き…それでも続けてよかったと思えた理由とは【ムスメちゃんとオコメちゃん  第8話】

ムスメが幼稚園に入園したら「何かやらせたいな~」と思っていました。
自分が子どもの頃習っていたもの、逆に憧れていたもの。選択肢はたくさんありますよね。
何よりムスメが楽しんで通ってくれたら…と思い、通い始めたのが、友達に誘われたスイミングでした。


普段から遊んでいるお友達がいることは嬉しいようでしたが、それでも最初の1か月は毎回泣いていました…。
2か月目からは最初は行き渋り、時々泣くものの、プールに入ってしまえば笑顔が出ることも。かと言って、喜んで通っているとは言えず、辞めようか迷っていました。

が、そのころ喘息の診断が出てしまい、喘息に良いと聞くスイミングを辞めてもいいものか…とまた迷うことに。結局、泣くこともほぼ無くなったムスメをそのまま続けさせていましたが、3か月ほど経ったある日、ムスメにふと聞いてみました。




いつのまにか、プールで出来ることが増え、それが嬉しいようで、楽しみにすらしているムスメ。

今思えば、幼稚園に入園した時も、笑顔で通えるようになるまで約3か月かかったなぁと。
ムスメは、緊張や不安が取れて、物事とちゃんと向き合えるようになるには3か月かかるのかもしれません。

3か月がんばって、楽しめるようになって本当に良かった…!

ただ、ということは、今後新しい習い事を始めるとしても、また3か月は苦しむんだろうな…とも。

…そうなったとしても、頑張ろうねムスメ!!
(koyome)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください