1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

成長するにつれて性格が逆転!? 子どもは予測できない生き物!【こむぎときなこ Vol.39】

Woman.excite / 2022年2月8日 7時0分

写真

カバンも上着も忘れた長女

こんにちは、かたくりこです。

わが家の姉妹・長女こむぎ(5歳)と次女きなこ(3歳)の日常をお届けする「こむぎときなこ」の、第39回です。

わが家では以前まで「長女は細かい性格で負けず嫌い」「次女はおおらかでマイペース」だったのですが、成長するにつれて性格が逆転するようになりました。

それを象徴するかのような出来ごとがこちら。

先日、2人を保育園に迎えに行った時のことです…。


すると次女が

持ってきてくれた!

それでいいのか姉!?


カバンも上着も全部忘れて帰ろうとする長女(しかもまったく気にしていない)に対して、次女は自分の荷物のみならず、姉の荷物の置き場所まですべて把握しているようです。

姉の荷物を取りに行き、靴箱から姉の靴も出してあげ、姉の上履きを靴箱に返しにいくことも…。

さらには、姉の習い事の日時や持ち物も記憶。姉の先生にも「よろしくお願いしましゅ!」と、あいさつするなど…

その姿は、もはや妹というより執事!!

今後2人の性格はどうなっていくのでしょうか。

子どもとは予測不能な生き物だ、と思った母でした。
(かたくりこ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください