1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

涙が止まらなかった…! 上の子と初めて離れて過ごす「入院生活のつらさ」【あり子のワーママ奮闘記 Vol.29】

Woman.excite / 2022年11月29日 9時0分

写真

涙が止まらなかった…! 上の子と初めて離れて過ごす「入院生活のつらさ」【あり子のワーママ奮闘記 Vol.29】

■前回のあらすじ
突然の入院で頭が混乱している中、入院同意書の内容をしっかりと確認せずにサインをしてしまい…。


こんにちは、宝あり子です。

■長女と離れて過ごす初めての夜
長女が生まれて以降、ずっと一緒でした。

隣で長女が寝ているのが当たり前だったので、はじめて離れて過ごすことになり涙が止まりませんでした。


写真や動画を見ながらずっと泣いていました。

次女出産時に長女と数日離れることはもちろん分かっていましたが、まさか出産前に長女と1ヵ月以上離れることになるとは思いもしませんでした。

突然の入院は私のメンタルに大打撃でした。

この後、次第に入院生活に慣れて気持ちが少しずつ落ち着いていきますが、長女の写真や動画を見ると泣いてしまう日々は、退院まで続きました。

一方、私が突然入院した当日、家では長女が私がよく着ていた部屋着を見て…。

長女と離れて過ごす初めての夜

「ママ…」と寂しそうにつぶやいていたそうです。

■入院翌日、長女との再会
入院した翌日、長女と主人と私の母がお見舞いにきてくれました。

長女と私の母が待合室で待っているということで、私も主人に付き添われて待合室に向かいました。

入院翌日、長女との再会

私の部屋着をみて寂しそうに「ママ」とつぶやいていたものの、泣くことなく過ごせていたそうです。

主人から長女の様子を聞いて私は、「いつも私から離れなかったひよこが成長したね!」と、感じつつも、「私がいなくてももう大丈夫なんだな…」と少しだけ寂しくなりました。

待合室につき、長女に声をかけると…。
 
 

■1歳の子どもが寂しくないはずがなかった…
1歳の子どもが寂しくないはずがなかった…

私の顔をみた途端に長女が泣き出しました

大人の私だって寂しくて泣いていました

まだ1歳の長女が寂しくないはずがありません

私の顔をみた途端に長女が泣き出しました。

大人の私だって寂しくて泣いていました。

まだ1歳の長女が寂しくないはずがありません。

長女を抱きしめて2人でわんわん泣きました

小さな体で必死に寂しさを我慢していたのかと思うと、私も涙が止まりませんでした。

長女を抱きしめて2人でわんわん泣きました。

切迫早産は基本的に寝ていなければならず、待合室での面会はしないよう看護師さんから言われました。

長女とは離れがたかったですが、病室へ戻りました。

入院中、上の子と離れていることが精神的につらかったです

入院中、上の子と離れていることが精神的につらかったです。

続きます。

※この体験記に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。

(宝あり子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください