【公演レポ】「ZE:A」 のバックでロボットが踊った!
Wow!Korea / 2014年5月24日 10時37分
2011年5月にはアルバム「Here I am」をひっさげてのアジアツアーライブ公演(横浜、大阪)で8000名を動員、映画「RONIN POP」に初主演するなど、日本でも活発な活動により知名度をぐんぐん伸ばしている「ZE:A」。2014年初めてとなる日本ツアー「JAPAN TOUR 2014~NINE COLORs~」が、4月29日(火)に東京・中野サンプラザホールからスタートした。
会場に入ると、中央スクリーンには「セウォル号の事故で亡くなられた方々へのご冥福と未だ行方不明中の方々が無事戻られますことを心よりお祈りいたします」というメッセージとともに大きな黄色いリボンが映し出されており、「ZE:A」メンバーの心遣いを感じながらファンも気持ちを一つにした。
「ZE:A」の9人は登場すると「Mazeltov」、「イビョルトリップ(Level Up)」、「ハルジョンイル(All Day Long)」とノリノリな楽曲を続けて披露し、会場は一気にヒートアップ。「お久しぶりです」と9人の元気なあいさつに、ファンは大きな拍手で応えた。
今回のツアータイトルは「NINE COLORs」。ヒョンシクが「僕たち9人の9つの魅力を見せるという意味」と自信たっぷり紹介したかと思うと、やや不安げな表情でメンバーに「ですよね?」と確認するいつもの愛嬌たっぷりの様子にメンバーもファンもニッコリ。“お笑い担当”グァンヒが「次の曲は僕もセンターです」と愉快に曲紹介し、「Here I am (日本語ver.)」、「後遺症フユチュン」を披露した。
「2曲を披露しました」というメンバーのMCにテホンが「ました」の部分だけ繰り返し強調しながらさりげなく「ました~マッシタ(韓国語で「おいしい」)」という日韓ダジャレを披露。無邪気にダジャレを続けるテホンとあきれかえるメンバーの様子にファンも大笑い。
ガラリと雰囲気を変えてしっとりとした歌声で「Daily Daily (日本語ver.)」と「U're my sweety (日本語ver.)」を熱唱し、会場を甘く酔わせた。続く「Special Day」ではヒョンシク、ドンジュン、ケビン、シワンが客席へと飛び込み、ジュンヨン、テホン、ヒチョル、ミンウ、グァンヒはステージで盛り上げ、大興奮のステージとなった。
ここからはソロ・ユニットコーナー。トップを飾るテホンは4人のダンサーを引き連れ、氷川きよしの「きよしのズンドコ節」を日本語で披露した。途中ステージを下りて、歌いながらファンと握手を交わしたり、合間には「テ・ホ・ン」とファンからのそろった掛け声が入ったりするなど、会場が一体となる「テホンリサイタル」となった。
この記事に関連するニュース
-
【LAPOSTA 2025】JO1&INI、個性輝くソロステージ サプライズゲスト登場にも大きな歓声
モデルプレス / 2025年1月28日 12時33分
-
【LAPOSTA】INI高塚大夢、歌声を響かせ魅了 自宅の観葉植物も展示「“秘境”のような空間を」
ORICON NEWS / 2025年1月28日 8時50分
-
ENHYPEN、19万人動員の日本ドームツアー終幕 スタジアム公演開催をサプライズ発表「次のステップに進む1年にしたい」
ORICON NEWS / 2025年1月27日 9時46分
-
NMIXX、日本初単独公演にファン熱狂 J-POPカバー・圧巻パフォ…ファンとの“ケミ”見せる【NMIXX CHANGE UP:MIXX LABレポ】
モデルプレス / 2025年1月13日 13時29分
-
<インタビュー>イム・シワン、T.O.P(元BIGBANG)の演技について言及…「僕はあそこまでできない。大怪我の中でも撮影を続行」「イカゲーム2」
Wow!Korea / 2025年1月9日 14時12分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
4北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
5吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください