【イベントレポ】ハ・ジウォン、“太陽”のように明るく美しく、日本で2ndファンミ開催!
Wow!Korea / 2015年1月26日 22時10分
さらには、セカンド・ファンミーティングということで、舞台裏を大公開!
「カメラ監督さん、私についてきてください!」と元気いっぱいの笑顔を見せながら、舞台裏に走っていくハ・ジウォン。ふたたび純白のトレンチコートに着替えて登場すると「皆さん、私歌うので立ってくれませんか?立ってくれないと私歌いませんよ~?」と甘くおねだり。会場がオールスタンディングになったところで、羽織っていたコートを脱ぎ捨て、なんとミニスカの制服姿に!「AKB48」の「会いたかった」にのせて、完ぺきなダンスを披露し、日本ファンに「会いたかった」という彼女の心をにじませた。
続いては、ハ・ジウォンのお気に入りだというコーナー「大声出しゲーム」。ゲームのルールは、会場のファンが左右でAチームとBチームとに分かれ、ハ・ジウォンがファンに言ってほしい言葉を、より大きな声で叫ぶことができたチームの勝ち、というシンプルなもの。
この日、ハ・ジウォンがリクエストしたのは「ジウォン、愛してる」、「ジウォン、かっこいい」といったセリフで、客席のファンはありったけの声を振り絞って、彼女への思いを届けた。なお、そんなファンには、ハ・ジウォンから40個のサインボールが贈られた。
続いてのトークコーナーの話題は、ハ・ジウォンの休日とその素顔へ。
―休日はどのように過ごされていますか。
私は映画の撮影をしているときは、ゆとりがあるので、山登りをしたり、読書をしたりしています。最近は少し忙しいのですが、家族との時間を過ごすようにしています。
また、ステージ上のスクリーンには、家族とともに越冬用のキムチ作りに挑戦するハ・ジウォンの姿が映し出され、ファンミーティングでしか見ることのできない彼女の姿に、ファンは、より一層親近感を覚えた。
―彼氏としての欠かせない条件は?
私はユーモアのセンスがあって、私のことを楽しませてくれる男性がいいですね。
―どんなプロポーズを受けたいですか?
「君は本当にアメージングな女性だね」というセリフですが、真心のこもった手紙一枚でもいいと思います。
―寂しいときとか、悲しいときとかあると思いますが、その時はどうしていますか?
私もセンチメンタルになったり、悲しいと感じたり、寂しくなったりすることがあります。私が一番好きな言葉は「今この瞬間」という言葉で、この言葉を言うことで、今この瞬間をもっと楽しんで、自分自身を大切にすることができるように思います。ですから、私にとっては、今こうして皆さんとご一緒できる今この瞬間がとても幸せです。私がつらいときに聞く大好きな曲があるのですが、これを聞くとこの瞬間を楽しむことができて、歌詞も愛らしいので、皆さんに届けたいと思います。
この記事に関連するニュース
-
中山優馬「信じられない…」と涙ぐむ ライブに山田涼介&知念侑李登場で“NYC”集結
マイナビニュース / 2025年1月29日 4時0分
-
【公演レポ】パク・ジフン、6年ぶりに来日…キュート&クールな姿にファン大興奮
Wow!Korea / 2025年1月28日 14時59分
-
ハ・ジウォン、 実弟で俳優の故チョン・テスさんの7周忌にファンを訪ねた…「今日はセンチで」
Wow!Korea / 2025年1月21日 17時53分
-
6人組ゲーム実況グループ「White Tails(ワイテルズ)」グループ活動休止前に武道館3Daysを大成功!「これは別れではありません」
ガジェット通信 / 2025年1月11日 11時45分
-
堀江由衣、2年ぶりライブツアー“ほっちゃん特製カレー”完成 「Love Destiny」ら【セットリストあり】
ORICON NEWS / 2025年1月10日 18時29分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
4フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください