1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

新しい風が吹くK-POP...ビルボードの記録更新と第2の復興期

Wow!Korea / 2024年5月30日 6時58分

新しい風が吹くK-POP...ビルボードの記録更新と第2の復興期

K-POPアイドルのグローバルファンダム(=熱心なファンによる世界)化が加速している。グローバルファンダムが早く構築されることで各種指標でもしっかりとした成果が出ている。”世界1位音楽市場”アメリカを代表するビルボードチャートが代表的だ。過去にはビルボードメインチャートへの入城まで数十カ月から数年かかっていたが、現在はデビューひと月で成果を出している。専門家たちは過渡期を経ているK-POPのグローバル主音楽へと安着する段階だと評価している。キム大衆文化評論家は、「『BTS』が新しい道を開拓したら、後輩K-POP歌手たちはその上に新しい成果を出している。デビュー前にファンダムを構築し、TikTokとリールスなどショートフォームを通じて音楽を広く知らせ、K-POPより広げている」とした。

[5年かかったビルボード200のトップ...NewJeansは1年での成果]

ビルボードメインアルバムチャートであるビルボード200は、実物音盤など伝統的なアルバム販売量、ストリーミング回数をアルバム販売量に換算した数値(SEA)、デジタル音源ダウンロード回数をアルバム販売量へ換算した数値(TEA)を合算し、アルバム消費量数値を選定する。どれほど多くのアルバムを販売したかにより、順位が決定する構造だ。

「BTS(防弾少年団)」は、2018年に発売した「LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’」でデビューから5年でビルボード200の1位を達成した。2015年に発売した「花様年華pt.2」でビルボード200チャートに初めてチャートインした「BTS」は、アメリカ内のファンダムをゆっくり拡張した結果、3年後にビルボード200の1位を獲得した。K-POP女性歌手の中では「BLACKPINK」が、2022年に発売した2枚目のフルアルバム「BORN PINK」でデビューから6年でビルボード200の頂点を踏んだ。

この記録を大幅に短縮した主人公は「NewJeans」だ。「NewJeans」は、2枚目のEP「Get Up」でデビューから1年でビルボード200の1位を獲得した。「BTS」より4年、「BLACKPINK」よりは5年も前倒しした記録だ。

[”スピードアップ”音源の人気で1か月でHOT100チャートイン]

アメリカ内の大衆的な人気を計れるビルボードメインシングルチャートHOT100でも、K-POPの活躍が現れている。HOT100はアメリカ内のラジオ放送回数、音源販売量およびストリーミング実績などを総合し順位を決めるチャートだ。アルバム販売量に比例するビルボード200チャートと違って、HOT100はアメリカ内で実際に音楽が多く消費されなければいけないという点で非英語曲を発表するK-POP歌手にはハンディキャップが多い。K-POPボーイズグループの中でHOT100チャートインに成功したグループが「BTS」と「Stray Kids」だけだという点がこれを実感させる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください