「NewJeans」ハニ、ビザの期限切れが間近…ADOR“契約有効、延長書類準備中”
Wow!Korea / 2024年12月20日 17時46分
ガールズグループ「NewJeans」が、所属事務所のADORに専属契約解除を通知し、単独活動を発表した中、「NewJeans」のハニが所属事務所がなくなると、ビザの問題で活動に困難を経験する可能性があるとの懸念が一部で提起された。
20日、法曹界によると、オーストラリアとベトナムの二重国籍で韓国国籍がない「NewJeans」のハニが、ビザの満了が迫っており、専属契約終了の通知で所属事務所がない状況ではビザの延長が難しいという懸念が提起された。
しかし、これに対して所属事務所のADOR側は20日、イーデイリーに「NewJeansとの専属契約は依然として有効なので、手続きに従ってビザ更新のための書類を準備中」と、伝えた。
ハニのビザは、所属事務所との雇用契約を条件として発行される芸術興行(E-6)ビザだという。 外国人が韓国で芸能人として活動するためには、所属事務所がなければならないという。
海外国籍の芸能人が主に発行されるE-6ビザは、大衆文化産業法で大衆文化芸術企画業として登録した企画会社との専属契約書のコピー、招請した企画会社代表の身元保証書、文化体育観光部所管の雇用推薦書などの書類を必須的に提出しなければならない。
これに先立ち、「NewJeans」のメンバーは11月28日に記者会見を開き、ADORとの専属契約解除を発表した。 彼女たちはその後も予定されたスケジュールを消化しているが、「NewJeans」というグループ名ではなく、メンバーそれぞれの名前を使用して活動を続けている。
法曹界では、ハニがADORとの契約が解除された瞬間、ADORを通じて発給されたビザの効力もなくなるという説明だ。
また、出入国管理法では、契約終了時、15日以内に在留資格の変更を申請するか、新たな雇用契約を締結しない場合、出国しなければならないと明記されている。
E-6ビザは通常、1年単位で付与され、所属事務所が毎年更新してくれる形だ。 ADORを通じて発給されたハニのビザは来年初めに期限が切れるという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「NewJeans」が新しい活動名を公募 昨年11月の会見では「名前を諦めるつもりはない」も
スポニチアネックス / 2025年1月23日 21時7分
-
NewJeans、事務所と法廷で戦う声明発表「HYBEとADORに絶対に戻りません」2024年11月に専属契約解除宣言していた
モデルプレス / 2025年1月23日 13時59分
-
NewJeans、所属事務所ADORが広告契約締結禁止の仮処分を申請「K-POPを不安定化させる恐れ」と主張
よろず~ニュース / 2025年1月16日 15時0分
-
韓流NewJeansの「外国籍」メンバー、事務所との契約解除で「不法滞在者」に?
KOREA WAVE / 2025年1月11日 9時9分
-
世間の視線が変わってきた?「NewJeans」ハニ、“不法滞在”申告に困惑…「雇用関係整理後に措置」
Wow!Korea / 2025年1月10日 20時27分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
4吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
5フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください