“1話あたりの出演料3000万円、結局数十億円の赤字状態”…イ・ミンホ&コン・ヒョジン出演「星がウワサするから」、視聴率まで下降
Wow!Korea / 2025年1月30日 19時54分
“独自のドラマを作ったが、赤字だけ積もった?”
赤字トンネルから脱することができないCJ ENMのオンライン動画プラットフォーム(OTT)のTVINGが結局、地上波ドラマまで需給しだした。
独自制作ドラマを持続的に披露しているが、数億ウォン(数千万円)の出演料を支払い、制作費を注ぎ込んだにも“成功打率”が高くないからだ。最近、500億ウォン(約50億円)の制作費を投入したCJ ENM tvNドラマ「星がウワサするから」が苦戦しているのが、代表的な事例だ。今回、地上波コンテンツの需給をはじめ、CJの独自制作ドラマの話数を減らしていくことができるという分析まで出ている。
TVINGは、2月5日からスタートする、俳優チ・ジニ&イ・キュヒョン主演のKBS 2TVの水木ドラマ「キキキキ(クスクス)」を、OTT TVINGで公開すると明らかにした。
それだけではなく、これまでに放送されたKBSの代表的なドラマもTVINGで提供する。今後「太陽の末裔 Love Under The Sun」や「サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」と、「雲が描いた月明り」、「花郎<ファラン>」など、KBSの代表ドラマもTVINGで順次に提供される。
TVINGが地上波コンテンツまで需給キーにしたのは、独自コンテンツだけではNetflixなどのOTT市場対応に限界がある、という判断によったものと思われる。
実際、TVINGは持続的な独自コンテンツ制作にも関わらず、なかなか赤字事態から脱することができない状態だ。
主演級の俳優で1話あたりの出演料が1億ウォン(約1000万円)から、最近では3~4億ウォン(約3~4000万円)が基本になったことで、数年間、制作費が暴騰したことも影響をおよぼした。
数百億ウォン(数十億円)台の制作費に比べて、独自コンテンツの成果も小さい。制作費500億ウォンを注ぎ込んだCJ ENM tvN「星がウワサするから」は、視聴率1~2%台で同一時間帯に放送された全体のドラマの中で最下位を記録したりした。
Netflixも地上波コンテンツの需給を拡大しただけに、競争はさらにすごいと思われる。Netflixは最近、SBSと提携関係を結び、SBSの代表作をNetflixでも提供している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「日本は韓国を反面教師に…」悪化する韓国のドラマ制作環境に懸念の声=韓国ネット「正常じゃない」
Record China / 2025年1月27日 21時0分
-
スケールも製作費も破格!「星がウワサするから」ほか韓国発の宇宙エンタメ3選
cinemacafe.net / 2025年1月27日 18時0分
-
イ・ミンホ&コン・ヒョジン主演ドラマ、50億円以上投じた大作なのに…ベッドシーン酷評で再び炎上
Wow!Korea / 2025年1月27日 14時13分
-
イ・ミンホ効果?…「星がウワサするから」、海外では人気
Wow!Korea / 2025年1月15日 18時9分
-
コン・ヒョジン&イ・ミンホの500億ウォンの大作「星がウワサするから」、視聴率苦戦…2日連続2%台
Wow!Korea / 2025年1月13日 19時6分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
5フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください