1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

「TWS」ハンジン、キムチを“パオチャイ”と表記して炎上…有名教授が「本当に間違い」と指摘

Wow!Korea / 2025年2月5日 14時41分

「TWS」ハンジン、キムチを“パオチャイ”と表記して炎上

韓国ボーイズグループ「TWS(トゥアス)」中国人メンバーのハンジンが、キムチを“泡菜(パオチャイ)”と表記して物議を醸した中、ソンシン(誠信)大学のソ・ギョンドク教授がこれを指摘した。

 5日(本日)、ソ教授は個人SNSにハンジンが最近、ファンとのコミュニケーションプラットフォームWeverseで、キムチのことを“泡菜”と表記した文を、キャプチャーして投稿した。

 教授は、「最近同じ内容で、本当に多くの情報提供を受けた。他ではないK-POPグループ『TWS』メンバーのハンジンが、ファンたちとのコミュニケーションアプリで、キムチを“泡菜”と表記して物議を醸している」と明かした。

 続けて、「よくご存じのように、韓国のキムチと中国の“泡菜”は、明らかに別の食べ物」とし、「特に中国は、キムチの元祖が“泡菜”だとして、自分たちの文化だと、無理な主張を繰り広げている」と説明した。

 また、「このような状況の中で、中国人メンバーのハンジンが、キムチを“泡菜”と表記したのは、本当に間違ったことだ」と指摘した。

 そうして、「何よりも対外的な影響力が大きいスターなのだから、もう少し慎重でなければならなかったし、韓国人の文化的情緒を推し量ることができないといけなかった」とつけ加えた。

 ソ教授は、「現在、ハンジンのコメントは削除された状況だが、二度とこのようなことが起こらないことを願う。先日から、韓国と中国で活動中の何人かの芸能人も映像およびSNSに、キムチを“泡菜”と表記して物議を醸したことがある。今は、中国に口実を提供する、このようなことが発生しないように注意をさらに傾けなければならない」と伝えた。

 これに、教授の投稿にはハンジンにがっかりした、というコメントが相次いでいる。ハンジンも、キムチ表記の騒動後ファンたちの指摘に該当コメントを削除したが、炎上は避けることができなかった。

 一方、ハンジンがキムチを“泡菜”と表記したのは、今月1日のことだ。彼は、あるファンが「ご飯は食べたか?」と聞くとすぐに、「キムチチゲを食べた」と中国語で“泡菜”をつけ加え、騒動になった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください