「こんな形で終わるとは…」活動57年、REOスピードワゴンが最後のツアー終了 メンバーの手術→不和
よろず~ニュース / 2024年12月25日 18時50分
REOスピードワゴン、最後のツアーが幕
米ロックバンド・REOスピードワゴンが、バンドとしての最後のツアーを終えた。今後はフロントマンのケヴィン・クローニンの名のもと活動を続けてゆくという。
57年にわたる活動を通し、世界中で4000万枚以上のレコードを売り上げた「涙のフィーリング」などのヒット曲で知られる同バンドが、21日にラスベガスのベネチアン・シアターで最後のライヴを行なった。
ケヴィンは、ステージで「1972年のゲイリー・リッチラスとの偶然の出会いが、私をシカゴのフォーク・シーンのクラブから世界最高の会場へと連れて行ってくれた」と振り返った。「本当に素晴らしかった。1000万枚を売り上げた『禁じられた夜』をはじめ、トラック一杯の曲を皆さんが心に刻み、自分のものにしてくれた」「私はそれがとても好きだ。とてもいい気分にしてくれる。みんなとREOファン・ファミリーがいなければ、僕のロックンロールの夢は叶わなかった」とファンや関係者に感謝の言葉を語った。
そして「REOスピードワゴンの名前は今夜引退するが、REOスピードワゴンの音楽、精神、曲は、このバンドとともに、そしてケヴィン・クローニンという名の僕とともに生き続ける。その冒険の旅に参加してくれることを願っている」と今後も活動を継続する意向を明らかにした。
REOスピードワゴンは1971年以降16作のスタジオアルバムをリリース。最後のアルバムは2009年のカバー曲を収録したクリスマスアルバム「ノット・ソー・サイレント・ナイト…クリスマス・ウィズ・REOスピードワゴン」だった。
バンドは今年9月にインスタで、年内で活動を終了するという声明を発表。ケヴィンと、ベースのブルース・ホールの間に「修復しがたい不和」が生じていたことも伝えた。声明では、以前に背中の手術を受けていたホールについて、バンドメンバーが「ファンが期待するレベルでパフォーマンスが出来るほど回復していない」と判断していたと明かした。復帰を望むホールと、GOサインを出せないケヴィンとの溝が深まり、修復不能になってしまったという。
ホールも、自身のフェイスブックにメッセージを掲載。「こんな形で終わるとは思っていなかったし、心が痛む。 ニールと私がワゴンを動かし続けるために全力を尽くしたことを知ってください」とコメントし、ファンに感謝を伝えていた。
(BANG Media International/よろず~ニュース)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中山優馬 STARTO社退所前ラストツアー「これからもよりよい表現を求めていく」
スポニチアネックス / 2025年1月29日 4時3分
-
Larkin Poeが語るブルースと女性の躍進、リンゴ・スターとの邂逅、ルーツ音楽のルネッサンス
Rolling Stone Japan / 2025年1月22日 17時30分
-
佐野元春が45周年アニバーサリーツアー開催、日程発表
Rolling Stone Japan / 2025年1月17日 12時0分
-
コールドプレイの理念「僕たちの曲はセラピーであり、カタルシスであり、解釈でもある」
Rolling Stone Japan / 2025年1月10日 17時0分
-
フランツ・フェルディナンドが語る、新たな黄金期に導いた「らしさ」と「新しさ」の両立
Rolling Stone Japan / 2025年1月8日 17時30分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
4吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
5フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください