米人気女優 ネット詐欺をファンに警告「私はSNSを一切やってない」
よろず~ニュース / 2025年2月5日 12時50分
サンドラ・ブロック
女優のサンドラ・ブロックが、ソーシャルメディア詐欺師による脅威をファンに警告した。自身の肖像がソーシャルメディアで偽のキャンペーンの一部として使用されていることを受けて、サンドラはこの問題に取り組むために警察に協力しているという。
ピープルへの声明の中で、サンドラはこう語っている。「私の家族の安全、そして利用されている罪のない人々のことをとても気にかけています。もっと多くを語る時も来ると思いますが、今はこの問題に対処している警察に協力しています」「私はいかなるソーシャルメディアにも参加していません。私や私に関連する人物のふりをしたアカウントはすべて偽アカウントであり、金銭的な利益を得るため、あるいは私の周囲の人々を利用するために作成されたものです」
一方で最近、ジョニー・デップもオンラインでの「なりすまし詐欺」がもたらす危険についてファンに警告していた。
(BANG Media International/よろず~ニュース)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米国務省やマスク氏も採用 AIで「偽情報対策を革新」したイスラエル企業
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時43分
-
ブラピの名前を使った詐欺で約1億3000万円被害!53歳女性に「がん治療費必要」と要求
よろず~ニュース / 2025年1月17日 17時10分
-
〝ブラピなりすまし詐欺〟に広報担当「ファンと有名人のつながりを利用するのはひどい」
東スポWEB / 2025年1月16日 12時0分
-
詐欺のターゲットは“高齢者”だけではない!?全年代が遭う「Gmail」や「Amazon」をプラットフォームとした詐欺被害の手口とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 4時40分
-
Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?
おたくま経済新聞 / 2025年1月14日 12時0分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2「小学生の時は友達もほとんどいなかった」芳根京子27歳の“人生を変えた”転機。「土曜日に先生から電話がかかってきて」
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時51分
-
3フジテレビのロケはお断り?松本潤、撮影現場の大混乱とスポンサー離れで「7月ドラマ辞退」危機
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 6時0分
-
4渡邊渚のエッセー「何をされたかわかってしまった」読者が感じ取った“彼女の覚悟”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 5時30分
-
5フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください